京都市×ソーシャル企業4社と考える移住転職計画

移住のことを考えるときに切っても切り離せない「住」と「職」のテーマ
今回は、京都市がどのような地域なのかのご紹介とともに、京都市で「持続可能な社会」に向けてビジネスをされている企業4社をご紹介させていただき、「移住・転職」を考えるイベントでを開催します。
ものづくりや観光産業が注目される京都市ですが、実は全国に先駆けソーシャル・イノベーションを推進する取組を行っています。
社会課題の解決に挑戦する未来への良い変化を作り出していくことで、過度の効率性や競争原理とは異なる価値観を、日本はもとより、世界にも広めていくことを目指し京都市が掲げる「ソーシャルイノベーションクラスター構想」
その実現に向けて活動をする京都市ソーシャルイノベーション研究所(以 下:SILK)と、京都市移住サポートセンター、京都移住計画の三者と、SILKが応 援する「これからの1000年を紡ぐ企業」として認定された社会的企業のうち4社 (?和える,?坂ノ途中,IKEUCHI ORGANIC?,?フラットエージェンシー)と で,「これからの働き方や暮らし方」を共に考える新感覚の「移住・転職」のイ ベントを開催します。
通常の転職イベントとは異なり、転職中の方のみに限らず、これまでの働き方や暮らし方を見直したい方、「持続可能な社会」への関心をお持ちの方などもご参加頂ける場となります。
…
京都が、日本が、世界が、これからの1000年を紡いく為に、近江商人の売り手よし・買い手よし・世間よしの “三方よし“に「未来よし」を加えた「四方よし」を描くそれぞれの企業の取り組みを、一人でも多くの方に知ってもらう機会を通じて、働き方や暮らし方しいては、生きる場所を見つめ直す時間にしていきます。
日程 | 2017年9月23日(土) |
---|---|
開催時間 | 14:00~17:00 |
開催場所 |
開催場所(会場参加)The Fleming House(ザ フレミング ハウス) 〒135-0022 東京都江東区三好2-6-10 [email protected] 東京メトロ半蔵門線/都営大江戸線「清澄白河」駅より徒歩6分 |
定員 | 60名(事前申し込み) |
参加費 | 1000円/人 |
参加自治体・団体 |
出展企業:「これからの 1000 年を紡く?企業」(追加の可能性があります) 共催(その他お問い合わせ先) |
詳細 |
■イベントの流れ ○ 「これからの 1000 年を紡く?企業」トークセッション ○ 「これからの 1000 年を紡く?企業」企業別説明会(ク?ルーフ?ワーク) ■タイムテーブル ■こんな方におすすめ __________________________ ◎株式会社和える ○ 事業概要 ◎株式会社坂ノ途中 ○ 事業概要 ◎IKEUCHI ORGANIC株式会社 ○ 事業概要 ◎株式会社フラットエージェンシー ○ 事業概要 |
お申込み方法 |
お申込み(以下URLより正式申込み下さい) |
お問い合わせ |
京都市移住サポートセンター |