いばらきけんぽく・移住して、どう生きる?暮らし・ナリワイづくりを考える。~いばらきけんぽく地域移住セミナー~

~いばらきけんぽく地域移住セミナー~
最近話題の「移住」。
都市での暮らしに違和感や窮屈さを感じつつ、実際に移住となると仕事や暮らしが一変することに躊躇する方も多いかもしれません。
「自分らしい暮らし」を移住で叶えるには、どうしたら良いのか。
「仕事=ナリワイづくり」と「地域との関係性=コミュニティづくり」から、探ってみたいと思います。
今回のイベントでは、茨城県北地域を舞台に、自分らしい暮らし・ナリワイづくりを実践するゲスト2名をお呼びします。
1人はヒタチモン大学を主宰し、茨城移住計画を立ち上げた菅原広豊さん。
そしてもう1人は、一度は諦めかけていた写真の仕事を、Uターンをきっかけに再開し、ライター業にも挑戦中の山野井咲里さん。今まさに「暮らし」を作っているお2人です。
さらにスペシャルゲストとして、『生きる場所を、もう一度選ぶ』の著者、小林奈穂子さんをお招きし、全国の事例をお話いただきます。
ゲスト3名で移住と暮らしづくりについてざっくばらんにトーク予定。
・移住は気になるけれど、躊躇している方。
・いつかは自分らしい暮らしをしたいと漠然と考えている方。
・首都圏から近く、かつ自然のある環境で暮らしたい方。
モヤモヤしているけれど、まだ具体的ではない方、どうぞいらしてください。
私たちと一緒に、これからの生き方を考えてみませんか?
日程 | 2017年11月18日(土) |
---|---|
開催時間 | 14:00~17:00 |
開催場所 |
開催場所(会場参加)神田 the C 東京都千代田区内神田1-15-10 アクセスはこちら |
定員 | 30名 |
参加費 | 無料 |
参加自治体・団体 |
茨城県、日立市、常陸太田市、高萩市、北茨城市、常陸大宮市、大子町 |
詳細 |
タイムスケジュール ゲスト ■菅原広豊さん(コミュニティデザイナー、茨城移住計画代表、ヒタチモン大學学長/日立市在住) ■山野井咲里さん(フォトグラファー、ライター/常陸太田市在住) |
お申込み方法 |
下記の参加申込フォームよりお申込みください。 |
お問い合わせ |
[委託事業担当]移住・交流ウェブマガジン「ココロココ」編集部(担当:府川) [主催者]茨城県 企画部県北振興課(担当:澤田) |
その他 | FBイベントページにて随時情報更新中!
https://www.facebook.com/events/132393624083373/ |