晴れの国おかやま 矢掛町出張相談会in東京 |移住関連イベント情報|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

晴れの国おかやま 矢掛町出張相談会in東京

晴れの国おかやま 矢掛町出張相談会in東京 | 移住関連イベント情報

 矢掛町(やかげちょう)って、どこにあるの?

矢掛町は、岡山県の南西部に位置する人口約13,000人の小さな町。
太陽と清流の恵みにあふれ、野菜や果物がとってもおいしい里山です。

あまり知られていませんが、江戸時代は旧山陽道の宿場町として栄え、江戸に向かう大名行列の一行を
もてなしてきた町でもあります。
全国あまた存在する宿場町の中でも本陣と脇本陣が現存するのは、実は矢掛町だけ。
あの篤姫がお輿入れの時に宿泊した記録も残されています。

 

 なぜ矢掛町で、イタリア野菜?

2018年には、同じく分散型宿泊施設によって町をまるごと元気にするという考え方の
イタリアのアルベルゴ・ディ・フーゾ協会から、日本で初めてアルベルゴ・ディ・フーゾ・タウンに認定。
その後、東京2020年オリンピック・パラリンピック競技大会ではイタリアチームのホストタウンに選ばれました。
こうしたイタリアとのご縁をきっかけに、JA矢掛アグリセンター、生産者、町役場が一丸となって
大会の翌年(2022年)に立ち上げたのが、「矢掛町イタリア野菜プロジェクト」です。
初挑戦のイタリア野菜にもかかわらず、初年度から順調に生育し出荷しています。

 自然豊かな、ほどよいいなかで住みやすい町

温暖な気候、高い晴天率に加え、中山間地帯ならではの寒暖差や土壌が美味しい野菜を生み、育んでくれます。
ずっと続く温かいおもてなしの心が息づく、ホタルの住む美しい清流の町です。

そんな矢掛町の暮らし、歴史や野菜などのお話を聞いてみませんか?
ご相談お待ちしています。

 

日程 2025年10月22日(水)
開催時間 11:00~12:00
相談時間(1枠) 30分(目安)
開催場所
定員 各回1組(事前予約優先、先着順に受付)
参加費 無料
主催

岡山県矢掛町

詳細

10月22日(水) ①11時~ ②11時30分~(各回1組)
※事前予約優先、先着順に受付

お申込み方法

下記「お問い合わせ」まで以下の内容をお知らせください。

・ご希望の時間帯
・お名前
・ご年齢
・現在のお住まい(市町村まで)
・メールアドレス
・電話番号
・人数
・相談したい内容(任意)

(個人情報について:岡山県・ふるさと回帰支援センター・矢掛町で共有します)

お問い合わせ

公益社団法人ふるさと回帰・移住交流推進機構 岡山県担当・丸谷
電話:090-6344‐1948 (水曜~日曜 10時~18時 ※祝日を除く)
メール:[email protected]