栃木県塩谷町農ある暮らし体験ツアー『おいしさで満たされるとちぎの農村のリアルを巡る旅』 |移住関連イベント情報|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

栃木県塩谷町農ある暮らし体験ツアー『おいしさで満たされるとちぎの農村のリアルを巡る旅』

栃木県塩谷町農ある暮らし体験ツアー『おいしさで満たされるとちぎの農村のリアルを巡る旅』 | 移住関連イベント情報

こんにちは。宇都宮市と日光市に隣接している町、栃木県塩谷町です。

「栃木県にある塩谷町は実は楽しくて素敵なところなんです!!」という魅力を、町外や県外の方に知ってもらうために、「農あるくらし」を体験できるツアーを企画しました!

 美味しく楽しく過ごしながら秋の農村を満喫できる一日となっております。

「食と農」に興味のある方、ぜひご参加ください♪

\こんな方におすすめ!/

平日は仕事、休日は農業をしたい方

おいしい農産物を食べたい方

農村での暮らしをイメージしたい方

食と農に興味がある方

農村に暮らしている方とつながりたい方

 

 

日程 2025年11月1日(土)
開催時間 08:30~16:00
開催場所

開催場所(会場参加)

栃木県塩谷町内
【集合場所】 ①②どちらか選択ください
①JR矢板駅(8:30集合  栃木県矢板市扇町1丁目1)
②塩谷町役場(9:00集合 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生955番地3)
【解散】 16:00頃

定員 10名程度
※応募人数に達し次第締め切らせていただきます
参加費 2,000円/1人
主催

栃木県塩谷町企画調整課・産業振興課

 

詳細
プログラム内容

さつまいも掘り

ベジタブルストーリー」鈴木雄太さんの農園

@yuta_suzuki_shioya

みんなでピッツァづくり

農家民泊 『結』」さん 
@tochigi_shioya_yui

パワースポット神社で地元の人々と交流

岩戸別神社
@iwatowakejinja

注意事項

■小雨天決行となりますが、悪天の場合には中止となります。
■集合場所について、「電車を利用される場合には①JR矢板駅(8:30集合)」、「車でお越しの際には②塩谷町役場(9:00集合)」となります。
■当日は、町の公用車に同乗していただき一緒に行動していただきます。
■チャイルドシートおよびジュニアシートについては、ご用意することはできません。
■食物アレルギーがある場合には、申し込みの際に記入をお願いいたします。 
■農業体験をするため、お飲み物はご持参ください。
■参加費の支払いは当日現金にてお預かりいたしますので、お釣りの無いようにご協力をお願いいたします。


★詳細・お申込は塩谷町HPをご確認ください★

https://www.town.shioya.tochigi.jp/info/print/2

 

 

お申込み方法

下記申込フォームより

お問い合わせ

塩谷町企画調整課
TEL:0287-45-1112

お申し込みはこちら