栃木県×群馬県コラボセミナー「カフェ開業×地方移住~若きオーナーたちの暮らしと挑戦~」

「いつかカフェを開きたい」そんな夢、地方で叶えてみませんか?
今年も群馬県と栃木県のコラボセミナーを開催します!
今回のテーマはズバリ「カフェを開業×地方移住」です。
このセミナーでは、実際に地方移住&カフェ開業を実現した先輩移住者の方たちが登場。
若きオーナーたちの経験をもとに、物件探しのコツ、開業に必要な準備など、たっぷりお話いただきます!
移住の不安もワクワクに変わるヒントが満載です♪
「地方での理想の暮らし」と「カフェ開業」を実現するための第一歩を踏み出しませんか?
さらに、事後アンケートにご回答いただいた方の中から抽選で10名様に
各県の特産品をプレゼント♪
栃木県ってこんなところ
豊かな自然に囲まれながらも、都市の利便性を併せ持つ『栃木県』。東京圏からのアクセスも良く、田舎暮らしに憧れるけれど、東京にも気軽に行ける距離で暮らしたい、という方にピッタリの「適度でちょうどいい街」です。アウトドアライフにも適しており、変化に富んだ地形が生み出す、雄大な山並みと清らかな川、豊かな田園風景、そしてこれらが魅せる四季折々の風景が見所です。
群馬県ってこんなところ
群馬県は、関東の北西部、東京から100㎞圏内に位置しています。南部に平坦地が広がり、北部や西部は山地が多くを占める内陸県で、面積は6,362㎢、大きさは全国で21番目、関東地方では栃木県に次ぎ2番目です。山、高原、湿原、湖沼、河川など変化に富む豊かな自然があふれ、大人が遊ぶにも、子育てするにも、抜群の自然環境を満喫でき、田舎暮らしからタウン暮らしまで様々なライフスタイルが可能なところです。
\こんな方におすすめ/
- 群馬県・栃木県への移住を検討している方
- 地方都市での暮らしに興味のある方
- 自分の「やりたい仕事」を地方で実現したい方
その他、まずは話を聞いてみたい方など大歓迎です!
日程 | 2025年10月29日(水) | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開催時間 | 19:00~20:30 | ||||||||||
開催場所 |
開催場所(オンライン参加)「Zoom」ウェビナー |
||||||||||
参加費 | 無料 | ||||||||||
主催 |
栃木県・群馬県 |
||||||||||
共催 |
公益社団法人 ふるさと回帰・移住交流推進機構 |
||||||||||
詳細 |
▷ゲスト紹介【栃木県】 暖さん>熊本県出身。祖父の会社を継ぐことをきっかけに九州から鹿沼市へ移住。現在はオーガニックカフェ「銀座コーヒー」を営み、無農薬自家焙煎コーヒーや地元食材を活かしたスイーツを通じて地域の魅力を伝えています。 【群馬県】 小林勇太さん・麻菜さん(群馬県千代田町在住) ▷スケジュール
|
||||||||||
お申込み方法 |
下記申込フォームより |
||||||||||
お問い合わせ |
ふるさと回帰支援センター・東京内【とちぎ暮らし・しごと支援センター】
TEL:080-9502-5985/メール:[email protected]
(営業時間:火曜~日曜10時-18時) 栃木県移住促進サイト ベリーマッチとちぎ|栃木県移住・定住促進サイト ふるさと回帰支援センター・東京内【ぐんま暮らし支援センター】 |