親子で山暮らし 2泊3日 現地体験・移住相談 |移住関連イベント情報|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

親子で山暮らし 2泊3日 現地体験・移住相談

親子で山暮らし 2泊3日 現地体験・移住相談 | 移住関連イベント情報
信州まつもと 標高1,000m超えの「住むアルプス」乗鞍(のりくら)高原

北アルプスの南端に位置し、中部山岳国立公園内に広がる山岳地帯でありながら、古くから自然と共存する人々の生活が営まれています。
そんな長野県松本市大野川地区(乗鞍高原)の暮らしや子育て・教育環境を、見学・体験できるイベントを開催します!
イベントでは、大野川区の自然体験や小中学校・保育園の見学、地域住民や先輩移住者との交流ができます。

  • 大野川小中学校、乗鞍保育園の見学
  • 教育委員会による教育環境の説明
  • 地域住民・先輩移住者との交流会
  • 地域案内人と自然体験(散策・トレイルなど)
  • 地元の方からのお話会&交流(おやつ付き)

    タイムスケジュール(予定)
    1日目(10/24 金)
    13:00 集合・オリエンテーション
    14:00 大野川小中学校見学
    16:00 地域の方・移住者との交流会①
    17:30 自由行動

    2日目(10/25 土)
    09:00 乗鞍保育園見学
    10:00 お話会②&ランチタイム@乗鞍BASE
    12:30 自由行動

    3日目(10/26 日)
    09:00 一の瀬草原散策(雨天時:おやき作り体験)
    10:00 お話会③&交流
    11:30 解散

日程 2025年10月24日(金)~2025年10月26日(日)
開催場所

開催場所(会場参加)

長野県・松本

長野県松本市安曇地区大野川区(乗鞍高原内)

定員 3組(要予約・先着順)
参加費 大人 5,500円
子ども(中学生以下)1,500円
乳児(0~2歳)無料
※宿泊費は含まれません
主催

のりくら高原ミライズ構想協議会 移住推進チーム

共催 協力:大野川区町会、安曇地区地域づくりセンター
詳細

対象:
山間地への移住(短期・長期)を検討中のご家族
ワーケーションなど二拠点居住を考えているご家族

注意事項:
現地集合・解散(送迎なし/自家用車・レンタカーでお越しください)
宿泊費は各自ご負担(地域内宿泊施設または集合場所「乗鞍すもも荘」をご利用ください)
キャンセル規定がございます。詳しくは、イベントページをご確認ください。

お申込み方法

Peatixイベントページよりお願いします

お問い合わせ

のりくら高原ミライズ構想協議会 移住推進チーム
[email protected]
(担当:大須田)

その他

お申し込みはこちら