二地域居住×孫ターン ~自分に合った移住スタイルを発見~ |移住関連イベント情報|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

二地域居住×孫ターン ~自分に合った移住スタイルを発見~

二地域居住×孫ターン ~自分に合った移住スタイルを発見~ | 移住関連イベント情報
★「やりたいこと」ができる人生を 今、みやぎ大崎で

移住のカタチは一つじゃない
大崎市は自然と都市の両方を楽しめ、東京や仙台へのアクセスも良好!
また、美味しい食や農業体験、交流を通じて”いいとこ取り”の移住が楽しめます。
将来「やりたいこと」を叶えるために、”今”できることを一緒に考えませんか?

日程 2025年10月25日(土)
開催時間 13:00~15:00
開催場所

開催場所(会場参加)

会場名:OFFTOKYO
住所:東京都中央区日本橋小伝馬町21-1THEPORTALNihombashiEast2F
最寄り駅:小伝馬町、馬喰町駅、馬喰横山駅

定員 20名
参加費 1,000円
主催

主催:宮城おおさき移住支援センターCU:RUS(くーらす)

参加自治体・団体

主催:宮城おおさき移住支援センターCU:RUS(くーらす)

詳細

【プログラム】
・ゲストトーク&質問タイム
・参加者同士のディスカッション
・大崎市特産品が当たる抽選会
【ゲストプロフィール】
●山口慎一さん(やまぐちしんいち)
・(株)ユナイト 鳴子農園 代表
・東京都出身。金融業界に22年勤務。
社会課題の関心から大崎市鳴子温泉地域に移住し、二地域居住を開始。土地を自ら開拓し、2024年に自家農産物を使ったジェラート店とキャンプ場をオープン。
●沼口麻子さん(ぬまぐちあさこ)
・シャークジャーナリスト
・東京都出身。大学時代にダイビングで巨大サメに遭遇し魅了される。エンジニアを経てサメ専門ジャーナリストとして独立し、世界中の海を取材。2023年に祖父母の家を相続して大崎市岩出山地域へ移住。現在「サメの学習施設」開設を計画中。

締め切り日 2025年10月20日(月)
お申込み方法

下記URLより Peatix にてお申込みください。
[お申込みはこちら] https://peatix.com/event/4563224/view

お問い合わせ

宮城おおさき移住支援センターCU:RUS(くーらす)
宮城県大崎市古川米倉字屋敷42-1

その他

【宮城おおさき移住支援センターCU:RUS HP】
https://osaki-ijyu-support.jp/
【宮城おおさき移住支援センターCU:RUS Instagram】
https://www.instagram.com/osakicurus/