「かごしまとつながる未来への扉」オンライン移住セミナー#6『愛する人と、愛せる場所へ~パートナーの地元へ移住~』

鹿児島に移住したら「こんな暮らしができるかも」が見えてくる!
毎回テーマを変えてお届けするオンラインセミナーの第6回テーマは、
「愛する人と、愛せる場所へ~パートナーの地元へ移住~」です。
現在は鹿児島でフルリモート勤務をしている安中優さん。
出身は新潟県で、東京のIT企業に勤めていましたが、子育て環境などのことを考えて奥様の出身地である鹿児島県に移住してきました。
フルリモートなので、会社の同僚が近くにいるわけでもなく、友人もはるかかなた東京に。
家族しか話し相手がいない、そんな環境から、安中さんはどのように地域に溶け込んでいったのか、実際に暮らしてみてわかった鹿児島の魅力など、たっぷり伺います!
また、市町村の担当者によるリアルな地域情報や、地元ゲスト東川隆太郎さんによるかごしま文化のミニ情報もお届けします!
地域の魅力や人柄がまるごと伝わるオンラインセミナーです。
◆今回のセミナーの特徴
・暮らしたことのない土地への移住のリアルを知ることができます。
・地域に友人・知人をつくる方法の一つを知ることができます。
・平日の夜間に1時間だけだから気軽に参加OKです!(耳だけ参加もOK!)
・ゲストお住いの地域にちなんだものを抽選でプレゼント!
◆こんな方にオススメ
・鹿児島県への移住をご検討中の方。
・全国や九州のどこかに移住したいけれども、どの地域か決めていない方。
・「リモートワーク」「子育て」「安全・安心な暮らし」「地域コミュニティ」「リノベーション」「チャレンジ」などのキーワードにピンとくる方。
・移住で叶う様々なライフスタイルを知りたい方。
◆ゲストプロフィール
●安中 優さん 東京都→鹿児島県霧島市

●新潟県出身。東京のIT企業でエンジニアとして働いており、子育てに適したエリアを探していた。コロナでリモートワークになった事もあり、2022年3月より妻の出身地である霧島市に移住。小学4年生と1年生の男子2名との4人暮らし。コワーキングスペースを定期的に利用し、積極的に人に話しかけ地域でのつながりを増やし、現在では空き家再生などの活動中。
●鹿児島ワンポイント講座ゲスト
東川隆太郎さん(NPO法人まちづくり地域フォーラム・かごしま探検の会代表理事)

鹿児島県内の歴史や地理の視点を中心に普段見慣れている景色の中に地域資源を見出す「まち歩き」活動を行い、「世間遺産」や「僕立公園」に認定し楽しむほか、ガイドや講演活動を通じて発信中。
◆プレゼント
セミナー視聴後、アンケートにご回答いただいた方の中から抽選で「かごしまの良かもん」をプレゼントします!
日程 | 2025年11月12日(水) |
---|---|
開催時間 | 19:30~20:30 |
開催場所 |
開催場所(オンライン参加)WEB会議システム「Zoom」「Zoomの基本的な使い方についてはこの利用ガイドページをご覧下さい。」 |
定員 | 事前申込制:100名 |
参加費 | 無料(要事前申込) |
主催 | |
共催 |
公益社団法人 ふるさと回帰・移住交流推進機構 |
詳細 | |
お申込み方法 |
下部申込ボタンより事前申込をお願いします。 |