9月19日(金)初企画⭐︎10自治体が参加!【おきなわ移住サミット2025】を東京で開催します!

沖縄県主催!沖縄移住を様々な角度から知る「おきなわ移住サミット2025」を、2025年9月19日(金)に東京・有楽町のふるさと回帰支援センター内セミナールームCDで開催します。沖縄県と市町村を合わせて10の自治体の相談員が、移住全般や先輩移住者、移住体験などをテーマに様々な発表を行います。就職や地域おこし協力隊などのお仕事セミナーも予定しています。
セミナーと並行して、隣の会場では立ち話形式でのフリースタイル相談会を実施します。(※個別相談会ではございません。)カジュアルな雰囲気の中で、地域や仕事、住まい、移住について気軽に質問してみませんか。イベント開催中、セミナーと相談会の会場を自由に行き来して、沖縄移住を楽しく・深く知る時間をお過ごしください。
[2025.9.10更新]定員に達したため参加受付を終了いたしました。おきなわ島ぐらし公式Youtubeでは、沖縄県や市町村のセミナー動画を配信しております。こちらもご覧ください。(公式Youtubeはコチラ)また、9月20日(土)、21日(日)には東京有楽町・東京国際フォーラムで開催の「ふるさと回帰フェア」にも沖縄県や市町村が出展し、予約不要で移住相談を受け付けます。詳細はコチラをご覧ください。
[2025.9.4更新]ハローワーク八重山のセミナー発表時間が、1回目17:35〜の時間枠に変更となりました。ご了承くださいませ。
※参加自治体は予告なく変更となる場合があります。
セミナー
セミナーのテーマは、発表地域・団体ごとに異なります。(移住全般、先輩移住者、移住体験プログラムの案内などを予定。)お好きな時間からご参加ください。
※セミナー各回の間に5分間休憩を挟みます。
※参加自治体、発表順は予告なく変更となる場合があります。
フリースタイル相談会
セミナーが終わった担当者は、隣の相談会場に移動します。セミナーの後に、もっと詳しく聞きたい方、担当者と話したい方は、こちらの会場へ移動ください。相談担当者は、回ごとに入れ替えを行います。
※個別相談ではありません。
※相談会の各回の間に5分間休憩を挟みます。
※セミナー4回目の発表者は、フリースタイル相談会の最初の回に参加します。ご了承ください。
※話したい担当者が席を外していたり、対応中でお話しできない場合もあります。何卒ご了承ください。
色々な地域の担当者が来ていますので、ぜひ気軽に話しかけて交流してくださいね。思いがけない地域との出会いになるかもしれません。
タイムテーブル
セミナー会場 | フリースタイル相談会場 | ||
---|---|---|---|
1回目 17:35〜 |
大宜味村、石垣市、ハローワーク八重山、 伊是名村 |
竹富町、国頭村、伊江村、沖縄県、
就職支援(りっか沖縄×観光人材マッチング)、 |
|
2回目 18:20〜 |
伊平屋村、与那国町、久米島町 | 就職支援(りっか沖縄×観光人材マッチング)、 地域おこし協力隊 大宜味村、石垣市、ハローワーク八重山、 |
|
3回目 19:05〜 |
竹富町、国頭村、伊江村、沖縄県 | 大宜味村、石垣市、ハローワーク八重山、 伊是名村、 伊平屋村、与那国町、久米島町 |
|
4回目 19:50〜 |
就職支援(りっか沖縄×観光人材マッチング)、 地域おこし協力隊 |
伊平屋村、与那国町、久米島町、 竹富町、国頭村、伊江村、沖縄県 |
日程 | 2025年9月19日(金) |
---|---|
開催時間 | 17:30~20:20 |
開催場所 | |
定員 | 40名程度 |
参加費 | 無料 |
主催 |
沖縄県 |
共催 |
公益社団法人 ふるさと回帰・移住交流推進機構 |
参加自治体・団体 |
|
お申込み方法 |
定員に達したため受付を終了しました |
お問い合わせ |
電話 070-8404-3734(直通)
時間 平日(月~金):10:00~19:00 担当 おきなわ島ぐらし事務局(バッカム株式会社) 黒川 |
その他 | 【受付開始時間 17:20】 【ご参加における注意点】 イベントの映像・写真撮影について本イベントの様子は、「おきなわ島ぐらし」サイト、及び沖縄県移住定住促進事業に係わる広報や記録を目的として映像撮影や、印刷物、Webサイト、SNS、メディア掲載用の写真撮影等をさせていただきます。こちらの撮影へのご協力、映像並びに掲載媒体へのご出演、二次利用をご承諾ください。 申込情報の共有についていただいたお申込情報は、相談会出展各自治体及び団体と共有いたします。予めご了承ください。(移住促進に関する目的以外での利用は致しません) 事後アンケートの記載について今後の参考のため、イベント終了後に事後アンケート記載のお願いをいたします。 |