【香取市】千葉県香取市での農業のボランティア「第1回 香取市援農Day」を開催!

「香取市援農Day」とは
香取市援農Dayは、地域農業を応援しながら香取市の魅力を体感できる日帰りボランティアイベントです。
高齢化や人手不足に悩む農業を支援し、都市住民との新しいつながりを生み出すことを目的に企画されました。
農作業だけでなく、農園見学や温泉入浴なども含まれ、農業に関心がある方はもちろん、地域との関わりを求める方にもおすすめです。
作業後には地元野菜などの返礼品もあり、農業の大切さとやりがいを実感できる貴重な体験です。
\援農内容/
援農Dayでは、収穫や出荷補助、草取りなど季節に応じた農作業のボランティアをしていただきます。
作業内容は簡単なもので、農家や地域おこし協力隊が丁寧にご説明しますので、初心者でも安心して参加できます。
ご自身の体力・体調などに合わせて、無理のない範囲でお手伝いいただければ大丈夫です。
今回の作業は、稲刈りです。
田んぼの隅の刈り残した稲を、鎌を使って手刈りで収穫します。
返礼品としてお米を後日お送りします。
\援農を通して香取市で楽しむ/
援農体験の後は、香取市内の温泉施設でのんびり入浴し、農園見学や道の駅での立ち寄りも楽しめます。
農業だけでなく、地域の暮らしや文化に触れることで、香取市の魅力をより深く知ることができます。
地元の人との交流や旬の野菜との出会いを通して、香取市がぐっと身近に感じられるはず。
農業をきっかけに、地域とのつながりを広げる一日を過ごしてみませんか?
※イベントのチラシはこちらよりご覧いただけます。
日程 | 2025年9月6日(土) |
---|---|
開催時間 | 09:30~16:00 |
開催場所 |
開催場所(会場参加)援農場所:香取市笄島周辺 他 |
定員 | 10名(最少催行人員5名。応募者多数の場合選考あり。香取市外在住の方優先) |
参加費 | 無料(保険料、昼食代、温泉入館料含む。ただし、居住地との往復交通費は参加者負担) |
主催 |
香取市地域おこし協力隊 関係人口創出担当 |
詳細 |
【行程】9:30 JR佐原駅北口に集合 【募集概要】・日程 令和7年9月6日(土) |
締め切り日 | 2025年8月28日(木) 17:00 |
お申込み方法 |
下記「お申し込みはこちら」をクリックしていただき、申し込みフォームへの入力をお願いいたしおます。 |
お問い合わせ |
香取市地域おこし協力隊関係人口創出担当 |
その他 |