”海部のきゅうり”で農業未経験から新規就農を目指す「就農相談会&セミナー」 |移住関連イベント情報|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

”海部のきゅうり”で農業未経験から新規就農を目指す「就農相談会&セミナー」

”海部のきゅうり”で農業未経験から新規就農を目指す「就農相談会&セミナー」 | 移住関連イベント情報
透き通る海と温かい気候が魅力!
徳島県最南端のまち【海部郡】で農家を目指す

海部郡(かいふぐん/美波町・牟岐町・海陽町)で新たに農業を始めたい方に向けて、今年も「就農相談会&セミナー」を開催します!
就農までのステップや活用できる就農支援策の紹介と個別相談を行います。
農業に興味のある皆さまの参加をお待ちしています!

海部郡はこんなところ

美波町の町並み

モラスコむぎ(牟岐町)

竹ヶ島(海陽町)

太平洋沿岸に位置する海部郡は温暖な気候が特徴。
海はもちろん、山、川、離島が揃っているからアウトドアやアクティビティを思い切り楽しんだり、
アワビや伊勢エビをはじめ新鮮な海の幸を気軽に味わうことができます。

海部は促成きゅうりの一大産地

海部は促成きゅうりを栽培する上で有利な冬場の日射量が多い地域。
地域一帯で高い栽培技術が培われ、促成きゅうりの一大産地として知られています。

本来なら農業未経験者には不向きとされる促成きゅうりですが、未経験者でも必要な知識や技術を習得できる「海部きゅうり塾」が2015年に開講しました。
促成きゅうり他、徳島県が全国トップクラスの生産量を誇る「なのはな」の作り方講習を予定しています。

 

日程 2025年9月11日(木)
開催時間 13:30~15:00
開催場所

開催場所(会場参加)

徳島県・海陽町または美波町

【海陽町】
JA徳島県海部事務所
(徳島県海部郡海陽町野江南前43-1)

【サテライト会場】
道の駅日和佐 きゅうりタウン交流ハウス
(徳島県海部郡美波町奥河内寺前493-6)
※どちらの会場でもご参加いただけます

開催場所(オンライン参加)

オンラインツール

Webex

参加費 無料
主催

海部次世代園芸産地創生推進協議会

詳細

・海部農業の紹介
・就農支援策の紹介
・キュウリ、なのはなの作り方講習
・個別相談など

締め切り日 2025年9月10日(水)
お申込み方法

◎電話で申し込み
JA徳島県海陽営農経済センター (電話:0884-73-1947)
美波農業支援センター(電話:0884-74-7412)

◎インターネットで申し込み
こちら
徳島県電子申請サービス→「就農相談会&セミナー」で検索!

お問い合わせ

JA 徳島県海陽営農経済センター
電話:0884-73-1947/平日 8:30~17:00

徳島県美波農業支援センター
電話:0884-74-7412/FAX:0884-74-7377

その他