”私たちはまだ、本当の東京を知らない” 川のあきる野市×海の三宅村 ~住むならどっち?リアル暮らしを大公開~
※このイベントの申込締切日は2025年9月6日です。

東京都のあきる野市と三宅村のコラボセミナー!東京にもこんなに豊かな自然があるのをご存じですか?
移住しようと思っているけど、どこにするかは決まっていない。そんな方にオススメです!
多摩地域のあきる野市と島しょ地域の三宅村が、それぞれのまちの自慢や魅力を武器に全力プレゼンする対決型移住セミナーです。トークテーマはサイコロで決める、何が出ても何でも答えるガチトークバトルで、移住先としての東京都をご紹介します!あなたの心を動かすのはどっちの自治体だ!?
住まい・子育て・地域交流などの紹介はもちろん、参加者の皆さんからのトークテーマを募集します
また、会場参加者限定でセミナー終了後に個別移住相談会を実施します。
登壇者・ファシリテーター情報
○登壇者
三宅村
・木村有一(三宅村企画財政課企画情報係)
三宅島出身。
三宅村にUターン13年目。
・富重亮介(三宅村企画財政課企画情報係)
埼玉県出身。
三宅島にIターン8年目。
・沖山拓也(三宅村地域おこし協力隊)
東京都出身。
三宅島にIターン2年目
あきる野市
・宮﨑慶正(あきる野市 市長公室移住・定住担当)
あきる野市出身。
あきる野暮らし40年超。
・平神賢人(あきる野市 市長公室移住・定住担当)
北海道出身。
あきる野市にIターン12年目。
・村上理咲(あきる野市 市長公室移住・定住担当)
あきる野市出身。
隣接市から通勤中。
○ファシリテーター

・柳沢寿樹(ふるさと回帰支援センター・東京 東京多摩島しょ移住定住相談窓口 相談員)
東京都・新島で移住者として15年間マルチに活動。
相談業務では移住経験者ならではの視点で親身にアドバイス。
日程 | 2025年9月6日(土) |
---|---|
開催時間 | 13:00~14:30 |
開催場所 |
開催場所(オンライン参加)WEB会議システム「Zoom」 |
定員 | 会場 20名 |
参加費 | 無料 |
主催 |
東京都、あきる野市、三宅村 |
共催 |
公益社団法人 ふるさと回帰・移住交流推進機構 |
詳細 | |
締め切り日 | 2025年9月6日(土) 10:00 |
お申込み方法 |
事前予約制です。 |
お問い合わせ |
(あきる野市)042-518-7151 (東京多摩島しょ移住定住相談窓口)080-8719-4073 |