知るほど、なるほど、かながわ移住セミナー Vol.3「フルーツでつながる、湘南暮らしと移住」

湘南ではじめる「顔の見える移住」
第3回目の開催となる「知るほど、なるほど、かながわ移住セミナー」
温かな気候と豊かな自然、そして都心へのアクセスの良さが魅力の湘南エリア。
中でも個性豊かな茅ヶ崎市・寒川町・大磯町を取り上げます。
海辺の活気と開放感のある茅ヶ崎市、
澄んだ空気の中「こころ」穏やかな寒川町、
歴史と落ち着きが調和する大磯町。
それぞれの地域の魅力と、「人と人との繋がりやすさ」について、
町の職員の方に伺います。
フルーツをもぎって繋がる 新しい地域コミュニティの形!?
ふと歩いていると、美味しそうな夏みかん、梅、柿などが実るお宅を1度は見たことがあるのではないでしょうか。収穫されず道に落ちてしまっていることもしばしば目にする光景です。
こうした家の軒先に植えられている果樹をきっかけに、
地域のつながりが生みだす「湘南のきさきフルーツプロジェクト」を立ち上げられた
齋藤さん(プロジェクトリーダー)をゲストにお迎えします。
希薄になりがちなご近所さんとのつながりや助け合いが生まれる
新しい地域コミュニティの形についてお話を伺います。
あなたもぜひ、今回のセミナーを聞いて、湘南のきさきフルーツプロジェクトに参加してみませんか?
ご参加お待ちしています!
\ゲスト紹介/
■齋藤佳太郎(さいとうけいたろう)さん/プロジェクトリーダー
夏みかんなど、個人宅の軒先に実る未活用のフルーツを、地域のコミュニケーションツールとして活用。人と人とのつながりをはぐくむきっかけを作る「湘南のきさきフルーツプロジェクト」を立ち上げ、活動中。
\参加自治体紹介/
湘南エリアの3つの市町の職員の方から、湘南暮らしについてご紹介いただきます。
■茅ヶ崎市 オンライン移住相談/茅ヶ崎市ホームページ
■寒川町 移住に関するご相談/寒川町ホームページ
■大磯町 移住・定住情報/大磯町ホームページ
ウェビナーなので顔出し不要で、お気軽に参加いただけます。
ぜひご覧ください!
神奈川県移住セミナー・移住フェア開催予定
【vol.1】 7月2日(水)オンライン※終了
【vol.2】 7月30日(水)オンライン※終了
【vol.3】 8月27日(水)オンライン
【vol.4】 9月26日(金)オンライン
【vol.5】 1月14日(水)オンライン
【フェア】 1月31日(土)@東京都・有楽町
日程 | 2025年8月27日(水) |
---|---|
開催時間 | 19:30~20:30 |
開催場所 | |
参加費 | 無料 |
主催 |
神奈川県 |
共催 |
公益社団法人 ふるさと回帰・移住交流推進機構 |
参加自治体・団体 |
茅ヶ崎市、寒川町、大磯町 |
締め切り日 | 2025年8月27日(水) |
お申込み方法 | |
お問い合わせ |
かながわ移住セミナー 事務局
【事務局】 ふるさと回帰支援センター・東京
TEL:03-6273-4401 Email:[email protected]
火~日曜日 10:00~18:00(定休日 月曜日・祝日) |