がばいよかとこ! 佐賀県で農業を始めませんか?

農業未経験の方でも大歓迎!! 佐賀県で農業を始めませんか?
佐賀県の魅力は、なんといっても豊かな食材の宝庫であること。県内各地では、米・麦・大豆をはじめ、みかん・いちご・きゅうり・肉用牛など、全国でもトップクラスの生産が行われています。実に、食料自給率は約99%※。毎日の食材をほぼ佐賀県産だけでまかなうことができるほどです。
※ 農林水産省「令和4年度都道府県別食料自給率」(概算値)より
農業未経験者でも安心して就農できる充実したサポート体制とは?
佐賀県では、地元の農業者や関係機関が一体となって、研修から就農までをしっかりサポートし、農業未経験な方でも安心して就農できる環境が整っています。
今回の「さが暮らしセミナー Vol.4 ~がばいよかとこ!佐賀県で農業を始めませんか?~」では、「農業って、初期投資はどのくらいかかるの?」「就農したら、どのくらいの収入があるの?」「農業経営や技術の研修はできるの?」といったみなさんの気になる疑問に丁寧にお答えいたします。
また、セミナーでは、現在佐賀で研修中のゲストにもリアルな体験談をお話しいただきます。
\こんな方におすすめ/
• 就農するって決めたわけではないけど、まずは話だけ聞いてみたい!
• 佐賀県への移住に興味がある!
• 就農するって決めたわけではないけど、まずは話だけ聞いてみたい!
• 佐賀県への移住に興味がある!
セミナー終了後、会場にお越しの方限定で、個別相談の時間もあります。どうぞ、お気軽にご参加ください!
日程 | 2025年8月31日(日) |
---|---|
開催時間 | 12:30~14:20 |
開催場所 | |
参加費 | 無料 |
主催 |
佐賀県移住支援室、農業経営課 |
共催 |
公益社団法人 ふるさと回帰・移住交流推進機構 |
詳細 | |
締め切り日 | 2025年8月28日(木) |
お申込み方法 | |
お問い合わせ |
さが移住サポートデスク(東京デスク)中島/矢野 |