【大人も子どもも大歓迎♬】8/17(日)♥地域おこし協力隊OGと楽しむ♥ハート型土偶ワークショップ&トークセミナー

\自分だけのオリジナル土偶を作ってみませんか?/
群馬県の北西部に位置する東吾妻町(ひがしあがつままち)
学校の教科書などで一度は目にしたことがある「ハート型土偶」は、
1941年に東吾妻町内で発掘された国指定重要文化財です。
○東吾妻町のロックな情報ポータルサイト「マイロックタウン東吾妻」で紹介しています
そんな東吾妻町で、地域おこし協力隊として活動し、任期満了後もその経験や人脈を活かしてイラストレーターとして活躍されている田中静さんをゲストにお迎えして、「あれこれ」とお話をお聞きします。
田中さんには、地域おこし協力隊の任期満了後の定住や起業などにあたっての地域との関わり方、現在の活動内容や東吾妻町での暮らしについてお話を伺うほか、セミナー後半では、日頃「つきのき商店」で行っている「ハート型土偶作り」について、講師としてワークショップを開催いただきます。
東吾妻出身ぐんま暮らし相談員も登場し、地元民しか分からないディープなお話も聞けるかも!?
大人から子供まで楽しみながら情報を得られるセミナーですので、お気軽にご参加ください!
お子様の夏休みの自由工作にもぜひ◎
日程 | 2025年8月17日(日) |
---|---|
開催時間 | 12:00~14:00 |
開催場所 | |
定員 | 20名 ※※お申込み完了後、参加確定の方には3~4日内に別途当日のご案内メールが届きます。メールの受信を以て【ご参加確定】となりますので、以下アドレスの受信ができるようご準備いただきお待ちください。 ・群馬県ぐんま暮らし・外国人活躍推進課 Mail:gunmagurashi@pref.gunma.lg.jp ・ふるさと回帰支援センター内【ぐんま暮らし支援センター】 Mail:[email protected] |
参加費 | 無料 |
主催 |
群馬県 |
共催 |
公益社団法人 ふるさと回帰・移住交流推進機構 |
詳細 |
ゲスト紹介田中 静さん
|
締め切り日 | 2025年8月15日(金) 15:00 |
お申込み方法 | |
お問い合わせ |
群馬県ぐんま暮らし・外国人活躍推進課 Mail:gunmagurashi@pref.gunma.lg.jp 営業日:土日祝日を除く8:30~17:15 【当日のご連絡はこちら】 電話mailto:[email protected]番号:070-4851-1647 Mail:[email protected] |
その他 | 東吾妻町ってどんなとこ?移住者を含めた、町民の健康づくりや生きがい推進に取り組むまち。
国指定名勝「吾妻峡」や吾妻川、野生のホタル保護区や日本名水百選に選ばれた「箱島湧水」、真田幸村も幼少時代を過ごしたとされる岩櫃(いわびつ)城跡、屏風を立てたような絶壁が圧巻の「岩櫃山」など、四季折々の風景が楽しめ、歴史的文化遺産も数多く残されています。 子育て家庭への支援を充実するために、出産祝い金や入学祝い金支給事業、学校給食費の無料化などの施策を実施しています。
移住相談員が移住に関する様々をサポート。 移住希望者向けに2泊3日で利用可能なお試し住宅を用意しています♬ 詳しくはコチラ↓東吾妻町のHPへ |