瀬戸内の島時間を感じる、周防大島のよりみち旅

山口県周防大島町から「やみつきやまぐち」をライブ配信します。
周防大島町ではオーダーメイド型移住体験ツアーの参加者を随時募集しております。
「瀬戸内の島と海のある暮らし、ちょっと気になるかも…」
そう思った方は、まずはこのライブ配信から、周防大島をのぞいてみませんか?
初めての人も、ぶちハマるかもしれない周防大島の旅、要注意!
空も海もすぐそばにある、瀬戸内の島。
石風呂でぼーっとしたり、焼きたてピザの本格さに、ちょっと驚いたり。
ゆるやかな島時間と、地元の人の笑顔にふいに心がゆるんで、気づけばまた、帰ってきたくなる。
そんな“心ほぐれる”周防大島の旅、をお届けします。
\こんな人にオススメ/
✅瀬戸内の島時間を、ちょっと味わってみたい人
✅「山口ってどんなところ?」と、なんとなく気になっていた人
✅その土地の“空気”に触れてみたい人
今回のテーマは”まちと人に、ちょっとハマる旅”
観光では通り過ぎてしまう、静かな海辺の景色や、島の人との何気ないやりとり。特別な体験じゃないけれど、気づけば心がゆるんでいる。そんな「ちょっとハマる島時間」。




「瀬戸内の島で出会う、地元のリアル」
✅歩いて見つけた、地元民しか知らない海風景
✅おじいちゃんと出会って始まった、石風呂の物語
観光サイトには載っていない、旅よりじんわり残る、そんな”周防大島のふつう”をご紹介します。
旅の案内人
周防大島を案内してくれるのは、実際に周防大島で暮らしている3組の方々。観光ではなかなか出会えない、島の風景や日常のひとコマを、リアルな目線でご紹介します。
🧑🍳 海辺の本格ピザ屋「サルワーレ」の梅田さんご夫婦
🚿 島に惹かれて移住。古くからの石風呂を復活させた垂井さん
🏝 周防大島町の移住担当・現役職員のおふたり
「オーダーメイドツアー」申し込み受付中!
オーダーメイド型移住体験ツアーの申込を受け付けています。
「ちょっと行ってみたいかも…」と思った方は、まずはこのライブ配信にご参加ください。
ディープな大島を体験! 「ふるさと提灯夜市」
9月13日(土)開催予定、小松地区最大級の「ふるさと提灯夜市」。
提灯の灯りに包まれる夜市を、地元の人と一緒に準備・運営しながら体験できるプログラムです。
観光では味わえない、地元の人との交流を楽しみたい方はぜひご応募ください。
※移住体験ツアーとは異なるプログラムです。
今回の舞台!周防大島町ってどんなところ?
周防大島町は、山口県東南部に位置し、瀬戸内海に浮かぶ自然豊かで温暖な気候に恵まれた町です。
広がる青い海と潮風に揺れるヤシの木に囲まれたこの島は、瀬戸内のハワイと呼ばれ、島全体がハワイアンムードで溢れます。
さらに、周防大島町は山口県のみかん生産量の約8割を占め、「みかんの島」として親しまれています。
日程 | 2025年7月30日(水) |
---|---|
開催時間 | 19:00~20:00 |
開催場所 | |
参加費 | 無料 |
主催 |
「住んでみぃね!ぶちええ山口」県民会議 |
共催 |
公益社団法人 ふるさと回帰・移住交流推進機構 |
詳細 |
スケジュール 19:00〜 開会・挨拶 |
お申込み方法 |
参加を希望される方は、事前申し込みが必要です。専用参加申込フォームからお申し込みください。 |