【協力隊募集】海の京都舞鶴市で協力隊オンライン説明会実施します!

「地域おこし協力隊に興味はあるけど、どんな環境で、誰と働くんだろう?」
「自分のスキルや経験が、本当にその地域で活かせるか不安…」
今回の説明会ではそんな不安を解消するため、舞鶴市協力隊員の募集内容について詳細まで説明します。
舞鶴市の協力隊は、市役所と地域の事業者が連携した手厚いサポート体制が自慢。
今回は、実際に隊員の受け入れを行い、活動を一番近くでサポートする受け入れ事業者の担当者、市役所の担当者がお話しします!
「どんな想いで事業をしているのか」「新しく来る隊員に何を期待しているのか」など、募集要項だけでは伝わらない“生の声”を直接聞ける絶好の機会です。
活動を始めてからの「こんなはずじゃなかった…」をなくし、最高のスタートを切るために。まずは、舞鶴であなたを待つ“人”を知ってみませんか? 顔出し必要なし、発言も必要ありませんのでお気軽にご参加くださいね。
▶ 詳しくはこちら
\舞鶴市で募集中の2名の協力隊の募集内容については以下のURLを御覧ください/
①中高生のチャレンジの伴走(一般社団法人KOKINが受け入れ)https://smout.jp/plans/22876
②地域資源を活用した体験プログラムを企画する協力隊(㈱農業法人ふるるが受け入れ)
https://smout.jp/plans/22839
日程 | 2025年7月18日(金) |
---|---|
開催時間 | 19:00~20:00 |
開催場所 |
開催場所(オンライン参加)WEB会議システム「Zoom」予約いただいた方には後日参加用URLをお送りします。 ※ 途中参加・退出も可能です。 |
参加費 | 無料 |
主催 |
舞鶴市産業振興部ふるさと応援課 |
詳細 |
説明会のポイント
▶ 株式会社農業法人ふるる 山下さん 世界中を旅した僕が惚れ込んだ「ふるるファーム」は、採れたて野菜のレストラン、星空のコテージ、可愛い動物たち、広大な自然…何でもできる最高の遊び場なんです。この最高の舞台で、あなたの「新しい視点」を活かして、地域おこし協力隊として活躍しませんか? →山下さんと協働するミッションはこちら(地域資源を活用した体験プログラムを企画する協力隊) ▶ 一般社団法人KOKIN 原田さん 僕と一緒に、中高生の挑戦を応援し、舞鶴を盛り上げてくれる仲間を募集します あなたのアイデアをカタチにする新しい挑戦も大歓迎! →原田さんと協働するミッションについてはこちら(中高生のチャレンジの伴走)
|
締め切り日 | 2025年7月18日(金) 12:00 |
お申込み方法 |
下記の受付フォームよりお申し込みください。 |