海辺で見つけた“ない”から始まる幸せ  観光地じゃない“暮らす鳥羽”の魅力を伝えたい |移住関連イベント情報|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

海辺で見つけた“ない”から始まる幸せ  観光地じゃない“暮らす鳥羽”の魅力を伝えたい

海辺で見つけた“ない”から始まる幸せ  観光地じゃない“暮らす鳥羽”の魅力を伝えたい | 移住関連イベント情報

海辺で見つけた、“ない”から始まる幸せ 観光地じゃない“暮らす鳥羽”の魅力を伝えたい

三重で”自分らしい暮らし”を手に入れた移住者の方のリアルな声を聞ける人気のオンラインセミナー”自分らしい暮らし×三重”。
初回は「海がある暮らし」をテーマに、鳥羽市に移住したゲストが登場。
自然に囲まれた海辺の暮らしや子育て、仕事、移住のきっかけについてリアルな体験を語ります。
視聴者からの質問にもその場で回答する予定なので、「いつかは海のある場所で暮らしてみたい!」「地方移住にちょっと興味がある」という方にもぴったり。
Zoomウェビナー形式であり視聴者の顔は映りませんので、ぜひ気軽にご参加くださいね。

ゲスト 

行野慎平さん(鳥羽市)


金沢市出身で、三重県鳥羽市に移住し、セルフリノベーションした一棟貸しゲストハウス「Anchor.」を運営する行野慎平さん。
世界を旅した末にたどり着いたのは、“何もない”が心地よい静かな海辺の町でした。都会にはない距離感の人付き合い、散歩すれば見える静かで美しい海、そんな環境で、利用者が仲間たちと語り合える〝アジト〟のような宿を運営しています。
地域の人から軽トラや船外機を譲ってもらえるといった温かいつながりも、三重県での移住暮らしの魅力の一つ。
観光と日常が交差する鳥羽で、行野さんが実感している「不便を楽しむ」暮らしと、自らの手でつくり上げた居場所にまつわるストーリーを語っていただきます。

 関係リンク

三重県移住HP

鳥羽市について

三重県移住・就職個別相談窓口

 

日程 2025年8月6日(水)
開催時間 19:00~20:00
開催場所

開催場所(オンライン参加)

「Zoom」ウェビナー

Zoomの基本的な使い方についてはこの利用ガイドページをご覧下さい。

参加費 無料
主催

三重県

共催 公益社団法人 ふるさと回帰・移住交流推進機構
締め切り日 2025年8月5日(火) 17:00
お申込み方法

お申し込みフォームからご予約ください。

お問い合わせ

”自分らしい暮らし×みえ”オンラインセミナー事務局
(株式会社サンケイリビング新聞社)
 E-Mail:eisokuos@sankeiiliving.co.jp
(平日9:30~17:30受け付け)

その他
  • 視聴用URLは8/4(月)頃に送付します。
  • 参加は無料ですが、インターネット接続のための通信料はご自身の負担となります。
  • 動画の録画、録音、転載はご遠慮ください。
  • 視聴後にアンケートにご協力をお願いします。

お申し込みはこちら