中之条で暮らす。@ふるさと回帰支援センター【有楽町・移住相談会2025】 |移住関連イベント情報|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

中之条で暮らす。@ふるさと回帰支援センター【有楽町・移住相談会2025】

中之条で暮らす。@ふるさと回帰支援センター【有楽町・移住相談会2025】 | 移住関連イベント情報

都心から約2時間。ぐんま北西部の美しい自然と温泉のまち。
「ふるさと」を感じられる田舎のまちです。あなたも中之条で暮らす素敵な人々、
通称「nakabito」として余白ある暮らしを始めませんか?

ざっくりした相談でも構いませんので、是非お立ち寄りください!

群馬県・吾妻(Agatsuma area)
湯と花のまち 中之条町(なかのじょうまち)

移住サイトはこちら
中之条で暮らす。
https://www.town.nakanojo.gunma.jp/site/ijyu/

~中之条の郷と山で開催される「中之条ビエンナーレ2025」~出展アーティストが暮らし・移住について語る

無料ウェビナーも開催【2025.6/11wed 19:00-】

(2025.5/24時点)ご予約可能時間帯 14時~17時
×ご予約済み時間帯 13時-14時
日程 2025年7月5日(土)
開催時間 13:00~17:00
相談時間(1枠) 45分(目安)
開催場所

開催場所(会場参加)

東京交通会館8階ふるさと回帰支援センター(東京・有楽町)

ふるさと回帰支援センター内
「ぐんま暮らし支援センター」ブース内

定員 4枠(のこり3枠)
参加費 無料
主催

中之条町

詳細

ご予約優先・当日空きがある場合は飛び込み相談OK
■ご予約可能時間 14:00~17:00(終了)
×ご予約済み時間帯 13時-14時

 

当日ご相談できる地域の人

中之条町移住定住コーディネーター 村上久美子さん
中之条町地域おこし協力隊 相田哲也さん

中之条町役場 イチカワさん

お申込み方法

下記「ぐんま暮らし支援センター」へお問合せいただくか、中之条町移住定住コーディネーターへご相談ください。

また当日、「ぐんま暮らし支援センター」就職相談もご利用可能です。
群馬でお仕事探しも希望されている方は、ご予約時にその旨をお書き添えください。

お問い合わせ

ぐんま暮らし支援センター(ふるさと回帰支援センター内)
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階
【営業時間】10:00~18:00(火~日曜日)

【電話】
080-8870-2756 / 070-4851-1647

【メール】[email protected]
〔件名:7/5 中之条町 相談会〕
お名前・年代・今のお住まい・ご希望時間帯・ご相談内容(漠然相談の場合は初めて相談、とご入力ください)

 

その他

Nakanojo town Info.

奥四万湖・なかのん

薬師堂・なかのん

╲当日、ご相談対応してくださる中之条町地域おこし協力隊の相田さんにお話が聞けます/
共創プラットフォームSANKAKU

中之条町のまちなかの、かつて薬局だった空き店舗を活用した新たな場。
SANKAKU(さんかく)は様々な人々が集まることにより、新たな「繋がり」「コミュニティ」「ビジネス」を創出します。

SANKAKUを通じて地域課題の解決やイノベーションが創出されることで、
みんなで創る、持続可能なまちづくりを実現することを目的としています。

こんな方におすすめ!
・中之条町の魅力や地域課題について自分の考えを誰かと共有したい
・共に地域課題を解決する仲間を探している
・職場以外に働ける場所を探している(ワークスペース) など

詳しく見る