和歌山県龍神村 移住の案内帖 第3回「現地移住者による体験談パート2」 |移住関連イベント情報|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

和歌山県龍神村 移住の案内帖 第3回「現地移住者による体験談パート2」

和歌山県龍神村 移住の案内帖 第3回「現地移住者による体験談パート2」 | 移住関連イベント情報

和歌山県 龍神村 移住の案内帖の 「第1回:龍神村ってどんなところ?」「第2回:現地移住者による体験談」
に続く、第3弾(最終回)も龍神村に移住された方の生の声をお届けします!
今回お話をしてくれるのは、龍神村で平飼い養鶏場を営む石﨑亜矢子さんです!!

石﨑さんは2017年に龍神村移住されてきました。
そんな石﨑さんに、移住されたきっかけ生活の様子暮らし仕事などについてお話しいただきます!
移住に興味のある方、移住者のお話しを聞いてみたい方、どんな方でも大歓迎ですので是非ご参加下さい!!

◆石﨑さんが経営されているとりとんファーム
とりとんファームHP… https://toriton-farm.com/

とりとんファームは、石﨑さんが移住後の2018年夏に田辺市龍神村で生まれた平飼いの養鶏所です。
「安心・安全・地元素材を発酵させた飼料作り・薬剤フリー・非遺伝子組み換え」をキーワードにさまざまな品種の鶏を育てています。
特徴の一つは「鶏の飼料」。地元で出る加工食品の副産物に注目し、これまで廃棄されていた、豆腐や納豆、醤油などの副産物を発酵させて飼料に活用しています。

日程 2025年6月11日(水)
開催時間 19:30~20:30
開催場所

開催場所(オンライン参加)

「Zoom」ウェビナー

Zoomの基本的な使い方についてはこの利用ガイドページをご覧下さい。

【オンライン参加方法】
オンライン参加でお申込みの方には、当日までに「当日配信用のzoomのURL」をご連絡いたします。
お申込みいただいた方限定で、イベント終了後、メールにてアーカイブ動画(YouTube限定公開)URLをお送りいたします。当日のリアルタイムでのご参加が難しい方も、是非お申込みください!
※オンライン参加の場合、インターネット環境(Wi-Fi環境を推奨します)及びWEB会議が可能なパソコン、タブレット、スマートフォンなどの機器が必要となります。
※通信料については、参加者様ご自身での負担となります。

参加費 無料
主催

龍神村移住促進プロジェクト

(※龍神村移住促進プロジェクトは、龍の里づくり委員会・きのくに信用

金庫・和歌山大学が連携して取り組む地方創生プロジェクトです。)

共催 認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
和歌山県
詳細

【セミナー進行内容】

・前回までのセミナーの振返り(第1回移住セミナー/4月30日(水)実施、第2回移住セミナー/5月21日(水)実施)
※後日わかやまLIFEのYouTubeにアップ予定です。https://www.youtube.com/@LIFE-rt3ro
・石﨑さんご夫妻による「移住者が案内する和歌山県龍神村」ムービー
・ゲストスピーカー石﨑 亜矢子氏(移住者)による体験談
・ふるさと回帰支援センターからのご案内
・龍神村移住プロジェクト委員会からのご案内

こんな方におすすめです!

  • 実際に移住者の話を聞いてみたい方
  • 和歌山県または龍神村に興味がある方
  • 地方移住に興味がある方
  • 移住に向けて何から始めていいかわからない方
お申込み方法

以下のフォームよりお申し込みください

お問い合わせ

わかやま移住定住支援センター東京窓口
TEL 03-6269-9883(月曜・祝日を除く10:00~18:00)
メール [email protected]

お申し込みはこちら