〚6/14(土)開催〛ひょうご移住相談会*丹波市(たんば) |移住関連イベント情報|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

〚6/14(土)開催〛ひょうご移住相談会*丹波市(たんば)

〚6/14(土)開催〛ひょうご移住相談会*丹波市(たんば) | 移住関連イベント情報

TURN WAVE(丹波市移住定住サイト)  兵庫で暮らせば・・・(兵庫県移住サイト)

多種多様なキーワードで暮らす魅力的な相談窓口 『たんば移充テラス』

人と人のつながりを通じて“田舎と都会のいいとこどり”
丹波の暮らしは人と人とのつながりの温かさが魅力です。「ただいま」、「おかえり」、何気なく交わされる、人と人がつながる言葉。丹波市は、そんな親しみと懐かしさが感じられる、行きたくなる、帰りたくなるまちです。今の時代、どこにいても自分は自分で、どこでもやりたいことができるようになりました。丹波市はそんな自分らしい生き方を叶えられる場所自然を感じ、暮らしを味わう、そしてゆったりとした時の流れで子育てできる。丹波市には、どこにいても自分らしくいられる暮らし方があります。

『たんば』ってどんなとこ?


▲暮らしを豊かにするアクティビティや美味しいものがたくさん!

兵庫県の中央東部に位置し、京都府と隣接しています。気候は瀬戸内海型、内陸型気候に属し、年間を通して昼夜の寒暖差が大きく、秋から冬にかけて発生する山々をつつむ朝霧や夕霧は、「丹波霧」と呼ばれます。寒暖差が大きいということは、それだけ味が濃く、うまい農作物が採れるということ!豊かな自然環境に恵まれた丹波市で、心と体を満たす暮らしをしてみませんか?

【移住相談会で相談できるのは、主にこんなこと!】
①暮らしの情報
②地域の特色(気候・風土・食・産業など)
③交通手段・アクセス
④スーパー/商業施設のこと
⑤子育て環境ってどうなってるの?
⑥地域活動やかかわり方
⑦医療体制のこと
⑧移住支援について

丹波市 移住支援制度はこちら

その他いろいろ、ご相談を承ります。お気軽にご相談ください!

丹波市(たんば)のことなら、お任せあれ!

★丹波市(たんば)について教えてくれるのは、 たんば移充テラス さん。
『農業、カフェ、子育て、国際結婚、手仕事、アウトドア、古民家、民芸、起業まちづくりなど、多種多様なキーワードで暮らしている相談員はみんな、自らも移住者で丹波暮らしを実践中!!丹波市への移住と住まい、仕事、暮らしについて何でもご相談ください!!

《たんば移充テラス》はこちらから

超絶おすすめ!《解決!ミミチャンネル》You Tube

丹波市(たんば)に移住した、魅力的な人々(PICK UP!) 

たんば移充テラスのホームページには、100件を超える移住ストーリーが掲載されています。
どの方も自然体で丹波暮らしを楽しむ、魅力的な人々です。ぜひ一度ご覧ください!!
○STORY vol,115 ゆくゆくは親の助けになれたらと思い、丹波へUターン(姫路市⇒丹波市)
○STORY vol,114 理想の暮らしを追い求めて、丹波市へIターンしたご夫婦(大阪府出身、香美町⇒丹波市)
○STORY vol,113 地域で活躍するプレイヤーになるために、地域おこし協力隊としてIターン(大阪府⇒丹波市)
○STORY vol,112 "自然な暮らし"が不通になることを求めて、Uターンした美容師さん(イギリス⇒丹波市)
○STORY vol,111 Uターンして、安心を紡ぐ企業へ(さまざま⇒丹波市)

 

日程 2025年6月14日(土)
開催時間 11:00~17:00
相談時間(1枠) 45分(目安)
開催場所

開催場所(会場参加)

東京交通会館8階ふるさと回帰支援センター(東京・有楽町)

※ふるさと回帰支援センター内《ひょうご移住しごとプラザ》でご相談をお受けします。
※市町の担当者はオンライン参加となりますのでご了承ください。
※会場参加の場合は、こちらでオンラインセッティングを行います。

開催場所(オンライン参加)

WEB会議システム「Zoom」

※Zoomの基本的な使い方については、利用ガイドページをご覧ください。
※当日のZoom URLは、ご予約日時確定後にメールでご連絡いたします。

定員 ※先着5組様(完全予約制/1枠45分)
①11:00~11:45
②13:00~13:45
③14:00~14:45
④15:00~15:45
⑤16:00~16:45

参加費 無料
※ご自宅からご参加の場合、通信料は自己負担となります。
主催

兵庫県(移住サイト:兵庫で暮らせば・・・

参加自治体・団体

兵庫県丹波市(移住サイト: 丹波市移住サイト「TURN WAVE」

詳細

「移住」について考え始めたばかりの方、兵庫県や丹波市(たんばし)に
ご興味がある方など、皆さまからのご相談にじっくりお答えします!

締め切り日 2025年6月13日(金) 10:00
お申込み方法
お問い合わせ

ふるさと回帰支援センター内《ひょうご移住・しごとプラザ》
・担当: 近藤、渡邊
・TEL: 090-3240-5993
・メール: [email protected]

お申し込みはこちら