人生100年時代の移住~中原夫婦の第3の人生#高崎市

【6/4(水)|オンライン】移住人気の高崎市でカフェを開業したご夫妻のSTORY
・新しいことに挑戦してみたい
・自分でお店を開いてみたい
・地方へ移住をしてみたい
毎日の暮らしの中で「変化」させたいと考えている方も少なくないはず…。
人生100年時代とも言われる今日。
第2の人生、第3の人生を考えることが出来る時代となりました。
今すぐ生活を変えるのは難しい…けど、いつかは今とは違うキャリアや生活を送りたいと考えている方にぜひご参加いただきたい内容となっております。
お気軽ご参加ください!
\こんな話が聞けます/
- 移住してみて感じた「高崎」、地方都市の魅力
- 地方都市での「リアル」な暮らしについて
- 東京へのアクセスの良さ、お買い物環境、地域との関わり、物価など
- セカンドキャリア~や移住する前にやっておいておくべきこと
日程 | 2025年6月4日(水) |
---|---|
開催時間 | 19:00~20:10 |
開催場所 | |
参加費 | 無料 |
主催 |
群馬県 |
共催 |
公益社団法人 ふるさと回帰・移住交流推進機構 |
詳細 |
ゲスト紹介中原 陽さん・富美子さん
2015年に神奈川県から群馬県高崎市へ移住。 夫の陽さんは外資系の営業をしていたが、早期退職をして横浜市内で富美子さんとアジア雑貨店を開業。 次第に違う事業を「やりたい!」と思うようになり、住宅兼店舗に出来る場所を探していたところ高崎で物件を見つけ、「café紅うさぎ」を開業。 仲睦まじいお二人のお店では、群馬県の野菜を使用したこだわりの料理を提供している。 抽選で5名様にプレゼントセミナー参加後のアンケート回答者の中から、抽選で5名様に中原さん夫婦がお気に入りの群馬県のお土産「大丸の花豆」をプレゼント!
|
お申込み方法 |
当日まで受付しております。 ※お申込み後すぐ、申し込みフォームの内容が、入力いただいたアドレス宛にメールで届きます。 (Googleフォーム自動返信メール)
最下部には、当日ご参加するためのZOOMリンク・ID等が記載されていますので
当日までメールを保管してご利用ください。
※メール通知が届かない場合は、アドレスの入力間違え、ドメイン受信拒否設定または迷惑メールフォルダに届いている可能性がございます。ご確認の上見当たらない場合は、 お手数ですが下記お問合せ先までご一報ください。
|
お問い合わせ |
ぐんま暮らし支援センター |
その他 | こんな方におススメ!
など 皆様のご参加お待ちしております♪ |