東京で叶える田舎暮らし!! 西多摩移住フェア |移住関連イベント情報|FURUSATO

移住について相談する
移住について
相談する
無料
移住相談
×

東京で叶える田舎暮らし!! 西多摩移住フェア

東京で叶える田舎暮らし!! 西多摩移住フェア | 移住関連イベント情報

初開催!!今話題の「東京移住」!!市町村の職員からマチの暮らしやイイところの話を聞いてみませんか?

ふるさと回帰支援センターの2024年移住希望地ランキングで14位にランクインして話題になった東京都。皆さん、「西多摩」ってご存じですか?「西多摩」は約79%を森林が占め、秩父多摩甲斐国立公園の山々と多摩川や秋川の清流など豊富な観光資源に恵まれていて、登山をはじめ、ドライブやバーベキュー、キャンプなどを目的に訪れる人も多いエリアです。このように自然に恵まれながらも、都心に近く、程よく便利で移住初心者にはおすすめのエリアです。

こんな方にオススメです!

・都会近くの便利な生活と田舎での自然暮らしを両立させたい。
・東京都に住みながら自然を身近に感じたい。
・西多摩エリアの子育て環境を知りたい。
・地域での交流について知りたい。
・地域おこし協力隊に興味がある。

 タイムスケジュール

・11時20分 受付開始 (14時00分 受付終了)
・11時30分 フェア開始
・14時30分 フェア終了

 出展自治体紹介

・青梅市

東京の北西部に位置する、御岳山や多摩川などの豊かな自然が近いまちです。JR青梅線青梅駅・河辺駅はJR中央線直通電車の始発駅で、都心まで座って通えるところも自慢のひとつ。また、西多摩で唯一の三次救急医療機関(救命救急センター)に指定されている「市立青梅総合医療センター」があるなど、いざという時にも安心です。
青梅市移住・定住ポータル「My Home, My Ome」
https://myome.jp/

 

・福生市

古くから続く二つの酒蔵や文化遺産である日本家屋などの「和」の文化や、横田基地沿いにあるアメリカンスタイルのレストランやショップが立ち並ぶベースサイドストリートや福生アメリカンハウス等の「洋」の文化、多摩川や玉川上水の美しい自然環境など、多様な魅力がぎゅっと詰まった市です。新宿駅から最速約43分でアクセス良好。
福生市公式ホームページ
https://www.city.fussa.tokyo.jp/

 

・羽村市

はむらってこんなまち!
1.新宿まで電車で1時間!
2.待機児童はほぼゼロ
3.大人も子どもも楽しめる動物公園
4.盛んな英語・音楽教育
5.蛇口をひねれば「おいしい水」
6.関東最大級のチューリップ畑、コンパクトなまちの中に様々な魅力がギュッと詰まっている!
それが「東京で子育てしやすいまち」はむらです。
TOKYO HAMURA 魅了発信・子育て情報サイト 羽やすめ
https://www.city.hamura.tokyo.jp/prsite/

 

・あきる野市

秋川渓谷に代表される豊かな自然の中で、川遊びやトレイルランニング、ハイキングなどさまざまなアウトドアが楽しめます。JR五日市線始発駅から在来線で新宿まで1時間で行けるアクセスの良さとリーズナブルさも魅力。都会生活の利便性と田舎暮らしの楽しみを両立できます。
東京あきる野移住情報サイトKOTOSUM
https://iju.city.akiruno.tokyo.jp/

 

・瑞穂町※資料配架のみ

新宿から電車で約1時間20分ほどですが、東部には狭山丘陵が広がり、雑木林や湿地などの里山風景があるなど、豊かな自然が魅力の町です。ハイキングコースも多数あります。安心で快適な生活ができる「すみたいまち つながるまち あたらしいまち」を目指しています。瑞穂町公式ホームページ
https://www.town.mizuho.tokyo.jp/

 

・日の出町

都心から50 ㎞圏内に位置し、人口は約1万6千人ほどの日の出町。西部の大久野地域には日の出山やつるつる温泉、さかな園など自然豊かな観光エリアが広がり、東部の平井地区には圏央道日の出インターチェンジや工業団地、大型店舗が進出しています。広々とした自然の中を、車で便利に買い物や通勤することが可能なエリア。自然と人とのつながりを大切にしながら、心地よい生活が楽しめる“ ひのでぐらし”始めてみませんか?
日の出町公式ホームページ
https://www.town.hinode.tokyo.jp/category/14-0-0-0-0-0-0-0-0-0.html#live_area

 

・檜原村

東京都の西のはずれにある檜原村は、都心からわずか2時間足らずで来ることのできる大自然につつまれた山里です。東京都の中で島しょ部を除くと唯一の「村」であり、村の約9割が森林となっています。山々にかこまれ、緑に囲まれた檜原村では、春の新緑、夏の川遊び、秋の紅葉、冬の氷瀑など四季折々で自然の恵みを堪能できます。
檜原村公式ホームページ
https://www.vill.hinohara.tokyo.jp/0000001497.html

 

・奥多摩町

奥多摩町へ移住・定住していただくために当町では家賃が安い町営若者住宅を町内各所に用意しております。
また、町が整備した分譲地や空き家情報を提供する空き家バンクもございます。
さらに、子育てや移住・定住のための補助金・助成金制度もございますので、お気軽にご相談ください。
東京都の最北西端に位置しアクセスは都心から約2時間の奥多摩町で、豊かな自然と共に暮らしてみませんか。

奥多摩町子育て・移住定住サイト
https://www.town.okutama.tokyo.jp/kosodate/index.html

イベントちらし

日程 2025年5月25日(日)
開催時間 11:30~14:30
開催場所
参加費 無料
主催

東京都

共催 認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
参加自治体・団体

青梅市
福生市
羽村市
あきる野市
瑞穂町※資料配架のみ
日の出町
檜原村
奥多摩町

締め切り日 2025年5月21日(水)
お申込み方法

お申し込みはこちら https://logoform.jp/f/Jhzwk
(事前予約優先)

当日、会場に直接お越しください。

※予約なしでもご参加いただけます。

お問い合わせ

あきる野市企画政策部市長公室移住・定住担当(事務局)

TEL 042-518-7151 (平日)8:30~17:15

 

お申し込みはこちら