埼玉ではじめる農ある暮らしセミナー ~飯能市での農の暮らし、森の暮らしのススメ~ |移住関連イベント情報|FURUSATO

移住について相談する
WEBで
相談予約する
無料
×

埼玉ではじめる農ある暮らしセミナー ~飯能市での農の暮らし、森の暮らしのススメ~

※このイベントの申込締切日は2023年10月27日です。

埼玉ではじめる農ある暮らしセミナー ~飯能市での農の暮らし、森の暮らしのススメ~ | 移住関連イベント情報
都心に近く、豊かな自然がある飯能市に住んでみませんか?

飯能市は埼玉県の南西部に位置し、都心から約50Km圏内という、東京都内への
アクセスがとても便利です。
西武鉄道池袋線「池袋行き」などの始発駅である飯能駅からは特急ラビュー
池袋駅まで約38分、また急行でも約48分

飯能駅もフィンランドデザインにリニューアル!

OH!!!発酵

加えて東京メトロ有楽町線とも相互乗り入れしているので、新宿・渋谷・横浜までも
乗り換え無しで一本で行くことが可能です。なんといっても飯能駅は始発駅なので
都内へ座って行けるのも魅力です!

さらに圏央道の狭山日高IC・青梅ICに近接しているので、車でのお出かけにも
とても便利です。飯能駅を中心にショッピングセンターや百貨店、地域に愛されて
いる商店街も揃っています。なんと、飯能には納豆・味噌といった発酵のテーマパーク、
OH!!!~発酵、健康、食の魔法!!!もありますよ~

 人と自然が共生する、飯能市

皆さんの中にはムーミンのテーマパークこと、ムーミンバレーパークがあるメッツア
きっかけに飯能を知ったり、実際に遊びに出掛けられた方も多いのではないでしょうか。

飯能市内にはムーミンバレーパークを誘致するきっかけのひとつにもなった
1997年オープンのトーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園もあります。
この公園はムーミンの作者である、北欧の有名な童話作家・トーベ・ヤンソンとの
手紙のやり取りから誕生した公園です。
このような素敵な公園(しかもで無料!)でお子さんを遊ばせることができる、
飯能で子育てをしたいという声もよく聞かれます。

しかしテーマパークや公園だけが飯能の魅力をではありません!

飯能は市域の75%を森林が占め、緑の山が佇み、清らかな川が流れ、
この場所で培われた歴史と新たに育まれた文化と人のやさしさ・あたたかさがある
まさに人と自然が共生する場所なのです。

“今回のセミナーではそんな飯能での暮らし全般、そして農の暮らし、森の暮らしと
広くご案内する内容となっています”

 飯能では様々な農産物が収穫されています!

飯能では野菜から果物まで様々な農産物が生産されているのをご存じでしょうか?
埼玉は狭山茶が有名ですが、飯能も狭山茶の生産が行われています。
また秋の味覚を代表する栗や梨、ぶどうなども採れたてを味わうことが出来ます。
その豊かな農産物の地産地消を目的に、カフェや飲食店の方々を繋ぐ「マッチングツアー」
が飯能で行われています。

飯能産の美味しいお菓子たち♪

ツアーは今現在5回行われていて、なんと延べ55名の方が参加!
中には飯能市以外の遠方のカフェ・飲食店のオーナー、さらには様々な肩書きの方までも
美味しい飯能の農産物に惹き込まれているのです。
そのツアーを企画・開催しているのが、今回のゲスト 飯能市役所の片野さんです。当日は
どんな美味しい!?お話が聞けるか楽しみにご参加ください!

 「はんのう森林みらい塾」が今年10月スタートします!

埼玉南西部、荒川支流の入間川・高麗川・越辺川流域は西川林業地と呼ばれていて
飯能はその中心です。「江戸(東京)の西の川からくる木材」としてその名前が付いた西川材
まっすぐで加工しやすく、強度があって木目も整った色の良い優良材とされています。

飯能では間伐材を利用した「はしらべんち」をあちらこちらで見かけます!

 

この度飯能市は地域資源である森林と、関わる人をたちをつなげるプロジェクト
はんのう森林プラットフォームを市内NPO法人埼玉ハンノウ大学と連携して開設しました。
プラットフォーム内では森林に関わるイベント情報や各種募集記事など掲載されています。

また、はんのう森林プラットフォームでは、森林や林業を学ぶはんのう森林みらい塾を開塾。
みらい塾では林業関係者、建築家といった林業に関わる幅広い分野から講師を招いて、
森林でのフィールドワークやレクチャーを行い、西川林業に本気で関わる人材の発掘を目指します。
今年度は週末2日×3回の森林・林業を学べるコースをそれぞれ「森を知るweekend」、
「森を愛でるweekend」、「森からはじまるweekend」と題して計6日で行います。

本セミナーの第2部で、はんのう森林プラットフォームを運営する、埼玉ハンノウ大学の学長
小野まりさんに「森からはじまる未来をつくる」をテーマにお話しいただきます。
森や林業に興味がある方、関わりたいと思う方はぜひこの機会にご参加ください。

日程 2023年10月29日(日)
開催時間 16:30~18:40
開催場所

開催場所(会場参加)

東京交通会館8階ふるさと回帰支援センター(東京・有楽町)

セミナールームB

開催場所(オンライン参加)

WEB会議システム「Zoom」

参加申込み後、担当者からZoomのURLをご連絡いたします。
Zoomの使い方についてはこちらのページをご覧下さい。

定員 会場参加:25名
主催
共催 認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
参加自治体・団体
詳細
 ~セミナープログラム~

16:30-16:35 開会 

16:35-17:15 第1部 飯能市の取組紹介

①飯能市の紹介、移住施策の取組について 飯能市 建設部都市計画課 移住支援室
②飯能で味わえる農産物の紹介 農林部農業振興課
③森の暮らし、仕事の紹介 農林部森林づくり推進課

17:15-18:25 第2部農ある暮らし講演

17:15-17:40
農業を軸とした取組について 
飯能市 農林部 農業振興課 職員 片野 陽介さん
17:45-18:25
森からはじまる未来をつくる
NPO法人 埼玉ハンノウ大学 学長 小野まりさん 
17:25-18:40
質疑応答タイム

第2部 ゲスト紹介

片野 陽介 さん 
2012年飯能市役所入庁、2018年度まで観光・エコツーリズム推進課でエコツーリズムの担当。2019年度から現在まで農業振興課にて業務に従事。「人と人をつなげる架け橋になる。」をモットーに、飯能市内外のさまざまなご縁をつなぐために奔走、農家さんと飲食店やデザイナー等、異業種同士のマッチングに取り組んでいる。

小野 まり さん
1991年、東京から飯能市へ移住。移住後も都内リクルート本社での雑誌編集の仕事に従事し、「都会で働き、田舎で暮らす」生活様式を実践。2002年、家族で英国コッツウォルズへ移住。NPO法人ナショナル・トラストサポートセンターを主宰、
英国事務局長を務める。英国ではナショナル・トラストでの活動をベースに、日本でも多数の著書や講演などをこなす「二拠点生活」を送る。2018年、帰国し飯能に戻り、2019年にNPO法人埼玉ハンノウ大学を設立。地域のブランディングを高めることを目標に、英国での自らの体験をもとに英国式の官民連携の地方創生に取組む。

締め切り日 2023年10月27日(金)
お申込み方法

☆下記の申込みボタンおよびこちらよりお申込みください。

お問い合わせ

☆「住むなら埼玉」移住サポートセンター
(月・水曜および祝日を除く10:00~18:00)

TEL:090-1559-4781
E-mail:[email protected]