【半分公務員・半分民間の働き方で、地方を編集・発信する】
東京から2時間半ほど新幹線に揺られると、
水田の中にイグネ(防風林)に囲まれた散居村の風景が目に入ってきます。
宮沢賢治(童話作家)や萬鉄五郎(芸術家)を輩出し、
大谷翔平(メジャーリーガー)が高校時代を過ごした岩手県花巻市。
今、ステレオタイプな田舎のイメージを覆すように、
リノベーションまちづくりや様々なジャンルでの活動が若い世代を中心に活発になっています。
全国各地の地方都市同様、人口減少が進む中で、
いかに地域を楽しみ、面白がり、自分たちの幸せをつくっていくか。
地域にポジティブな変化を起こす人たちが増えてきました。
その一翼を担っているのが「地域おこし協力隊」です。
3年間の間に、半分公務員・半分民間という働き方で地域と関わり、
その中で自分らしく仕事や暮らしを生み出すことにチャレンジしています。
花巻市はこの春、そんな仲間を増やすために新たに地域おこし協力隊の募集を始めました。
もし都会の暮らしや仕事に物足りなさや窮屈さを感じていたら―。
そんな現状をシフトさせ、刺激や変化のある地方で自由にチャレンジし、
さらに地域を鮮やかにしていく“地域の編集者”のような存在になる人を募集中。
地方での仕事を検討中の方やUIターンをお考えの方など、
ちょっとでも気になる方は、ざっくばらんに話を聞いてみませんか?
日程 | 2018/5/24(木) |
---|---|
開催時間 | 19:30-22:00 |
開催場所 | EDITORY神保町(メトロ・都営線各線「神保町駅」A4出口より徒歩1分) 東京都千代田区神田神保町2-12-3 安富ビル |
定員 | 30名 |
参加費 | 無料 |
参加自治体・参加団体 | 花巻市 |
詳細 | ■タイムスケジュール 19:00 開場 19:30 オリエンテーション・花巻市の紹介 19:50 ゲストトーク「“伝える仕事”の可能性とリアル」 20:30 トークセッション・質疑 21:00 交流会・自由相談タイム 21:45 終了 22:00 完全撤収 ■ゲスト ・北山公路さん(花巻まち散歩マガジン「Machicoco」主宰/オフィス風屋代表) ・高橋菜摘さん(花巻まち散歩マガジン「Machicoco」/デザイナー) (特別ゲスト) ・三川夏代さん(株式会社オプト 「KAKERU」編集長・ソーシャルメディアコンサルタント) |
締め切り日 | 2018/05/23 |
お申し込み | 下記よりお申し込みをお願いいたします。 https://hanamaki0524.peatix.com/ |
お問い合わせ | 一般社団法人いわて圏(担当:佐藤) E-mail:iwatearea@gmail.com |