田主丸って「楽しく生まる」!? |地域のトピックス|FURUSATO

移住について相談する
WEBで
相談予約する
無料
×

田主丸って「楽しく生まる」!?

田主丸って「楽しく生まる」!? | 地域のトピックス

こんにちは。ふくおかよかとこ移住相談センターの中原です。

みなさん、「田主丸」って読めますか?

福岡県出身の方なら、ほとんど「たぬしまる」と、正しく読めると思いますが、かなり難読の地名であると思います。

今回は、その田主丸から、まじめな、でもどこかとぼけているような、なにか抜けているような、それでも見終わったら、妙にほのぼのした気持ちになる、魅力的な動画がとどきました。


田主丸ん動画 #1 旅の始まり


田主丸ん動画 #2 先人たちの類い稀なき努力と受け継がれる伝統

田主丸の伝統や歴史、地元の方の貴重なお話、植木・苗木農家さんのお仕事の様子など、
なかなか見ることができない暮らしの様子がたくさん紹介されています。

特に第2話では、日本ではほぼ栽培されなくなった櫨(はぜ)の苗木作りに取り組む農家さんが紹介されています。子どものころ、裏山に入ると櫨の木があって、触れると大変なことになると避けていたような記憶が。

(田主丸地域認定農業者協議会の二股会長(左)から、農業の未来についてのお話を拝聴する地域おこし協力隊の黒田さん。)

ちなみにこのページのタイトルにある「楽しく生まる」は、田主丸町の名の由来とも言われ、「楽生」の精神は町の人々の中に今も息づいています。

このシリーズ、10話くらいまでは続けるそうです。乞うご期待!!

■それで田主丸ってどこにあるの?と気になった方はこちら
楽しく生きる田主丸町観光ナビ!」(田主丸町観光振興会 公式サイト)

■田主丸の地域おこし協力隊員黒田さんの活躍の様子はこちら
黒田俊光」(Facebookページ)