コロナ対策ポスターで熊本弁を学ぶ!? |地域のトピックス|FURUSATO

移住について相談する
WEBで
相談予約する
無料
×

コロナ対策ポスターで熊本弁を学ぶ!?

コロナ対策ポスターで熊本弁を学ぶ!? | 地域のトピックス

新阿蘇大橋活性化協議会から、これは勉強になる!熊本弁ポスター、『新しか旅んエチケット』が登場しました!!

新阿蘇大橋開通カウントダウンキャンペーンの一環で、大津町・南阿蘇村・高森町を中心に、各所で掲示をして旅行者への注意喚起のために作成されたようです。
「ひとりひとりん協力が、みんなの楽しか旅ば守るとばい。」と全力の熊本弁で新しい旅のエチケットを教えてくれる、旅行編と飲食編の2種類ポスター!!
(引用:みなみあそ観光局

これはすごい!!きっと移住希望者さんの熊本弁に慣れていただくにはよい教材♪になるのでは!と、取りあげさせていただきます。

さて、
『うったつばい』・・・東京在住歴10数年の私ですが、熊本弁変換機能がちょっと劣ってしまったのか、一瞬『???』が頭に浮かびました(いやいや東京人ぶっているわけではありませんよ)が、すぐに回復!!全力熊本弁♪に、おおーぉ!

この、”うっ” って強調っぽい接頭語なイメージです。”うっ”発つ=出発する
例:うっちょく=放っておく、うっぱずれた=外れた

『わすれんごつ』・・・んごつ!!??いいですねー、この接尾語。”~ように”という意味です。
忘れないでね!

JR豊肥本線全線開通、国道57号線(現道と北側復旧ルート)開通で、各段にアスセスのよくなった阿蘇へ、コロナ対策を取りながら、地元の方々との会話も楽しんでくださいね。

●さらに、熊本弁に興味を持たれたら、東京熊本県人会のホームページに
熊本弁紹介がありますので、ご参考にされてください!