弟子屈町は冷涼な気候で年間平均気温は約5℃。12月~3月までの平均気温はすべて氷点下であり寒さの厳しい地域ですが、降雪量は50~100cmと道内では比較的少なく、冬期は晴天の日が多いのが特色。一方夏は湿度が低く過ごしやすい気候で、酪農業が主体のまちです。
たんちょう釧路空港、女満別空港、中標津空港までなんとそれぞれ1時間前後!また、車で釧路市まで80分、網走市まで90分、札幌市まで5時間半(高速道路利用)の位置で、町内にはJRの駅が4つあります。まちの中心部にはスーパー・コンビニ・ドラッグストア・ホームセンターなどもありますので、日常生活を送る上で不便することはほぼありません。近隣には豊かな自然が広がり、地区によっては温泉もありますよ!
都府県出身者でIターン、北海道出身者でJターン、弟子屈町出身者でUターンなどなど。現在、他の地域でお住まいの方で、将来弟子屈町の企業に勤め町内に移住を希望する方のご相談をお待ちしております!
チラシはこちら
日程 | 2022/2/19(土) |
---|---|
開催時間 | 10:30-17:30 |
開催場所 | 【就職相談】(オンライン) WEB会議システム「Zoom」を使用します。 ※お申し込み後、Zoomの招待メールを送付いたしますので 送付されたURLから入室してください。 【移住相談】(対面) 認定NPO法人ふるさと回帰支援センター内 北海道移住相談窓口「どさんこ交流テラス」 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階 ※アクセスはこちら |
参加費 | 無料 |
参加自治体・参加団体 | 主催:弟子屈町・弟子屈町商工会 協力:釧路北部地域雇用創造協議会 |
詳細 | 【就職相談】(オンライン) *参加企業 (株)近藤建設、(株)宮田電機、摩周湖農協、医療法人共生会川湯の森病院、(株)川湯観光ホテル、(株)川湯ホテルプラザ/お宿欣喜別邸忍冬、(株)AIRSTAGE 他 【移住相談】(対面) *担当者 弟子屈町・弟子屈町商工会 ※ご来館にあたってはマスク着用の上、会場にて実施する感染対策にご協力をお願いします。 詳しくはこちらへ |
締め切り日 | 2022/02/18 |
お申し込み | 【事前予約制】以下のいずれかの方法でお申し込みください。 ・弟子屈町商工会ウェブサイトの申込フォーム ・お電話、FAX、郵送→こちらの参加申込書をご利用ください |
お問い合わせ | 弟子屈町商工会(担当:伊藤・豊島) 〒088-3202 川上郡弟子屈町中央1丁目5番1号 TEL 015-482-2259 FAX 015-482-3331 |