\桐生は日本の機どころ・ONLINE相談会/
東京から約100分と都心からのアクセス抜群!
インフラ等が整ったまちなかと、昔ながらのいなかの風景が共存している「まちいなか」桐生。
▶about...群馬県桐生市(きりゅうし)
新たな新生活を始める機会として、みなさまのご相談を心からお待ちしております。
・群馬でちょうどいい暮らし「桐生市の移住者紹介(農業)」
・移住者インタビュー「テレワーク×子育てファミリー」
「いいね、桐生は」移住・定住情報(桐生市HP)
https://www.city.kiryu.lg.jp/shisei/machi/iinekiryu/index.html
...空き家バンク、分譲地、地域おこし協力隊の活動、移住支援策
ぐんまな日々(群馬県移住・定住ポータルサイト)
https://gunmagurashi.pref.gunma.jp/
日程 | 2022/02/20(日) |
---|---|
開催時間 | 11:00-17:00 |
開催場所 | オンライン(ZOOMミーティング利用) 「ZOOM」のご利用方法については、こちらのページからご確認下さい。 |
参加自治体・参加団体 | 主催:群馬県桐生市 ご相談サポート・対人相談窓口: ぐんま暮らし支援センター(ふるさと回帰支援センター内) |
詳細 | ご自宅からオンライン相談or有楽町の相談窓口から端末をお繋ぎしての移住相談会を開催! 2月19日(土)と20日(日)の2日間、お好きな時間帯でご利用いただけます。 桐生市ってどんなところ?出身者でそろそろUターンを考えている... なんとなく移住・UIJターンを考えている方から、 子育てはしやすい町?空き家・土地はあるの?起業支援や新規就農など、色々なサポート制度を詳しく知りたい方まで 一歩地域とお近づきになるキッカケにご利用ください! |
締め切り日 | 2022/02/15 |
お申し込み | オンラインor有楽町窓口ともに事前予約が必要です。 【オンライン予約(TimeRex)】 第一希望日・第二希望日をご記入のうえ、ご相談希望日の5日前までにご予約ください。 受付完了・日時調整のご連絡をメールで差し上げます。 https://gunmagurashi.pref.gunma.jp/soudandesk/kiryu/ 【お電話予約】 下記時間内で随時受付中です。 ご希望相談日・お名前・ご年齢・ご相談場所(※ご自宅or有楽町窓口)をお伝えください。 桐生市役所 定住促進室 電話番号:0277-46-1111 (内線 368) 受付時間:平日8:30~17:15 土日祝休み ※ご自宅の場合=メールアドレスをお知らせください。ご相談用URLをお送りします。 ※有楽町窓口の場合=コチラへお越しいただくことで、窓口端末から桐生市の移住担当者をお繋ぎしご相談することが可能です。 またご相談したい事を簡単にお教えいただけると、ご相談日にお答えできるよう事前にお調べすることも可能です。 |
お問い合わせ | 桐生市役所 定住促進室 電話番号:0277-46-1111 (内線 368) 受付時間:平日8:30~17:15 土日祝休み |
その他 | 土日(祝日を除く)のお問合せ・就職相談・窓口の場所 【ぐんま暮らし支援センター】 gunma@furusatokaiki.net 080-8870-2756/070-4851-1647 03-6256-0440(就職相談用) 〔営業時間〕火曜~日曜 10:00-18:00(月曜・祝日休館日) 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館8F |