<1/26更新>オンライン開催に変更となりました。
本気の移住イベントです
たとえば首都圏のサラリーマンが
都会スキルで無双しながら
田舎の街でゆったり暮らすような物語
ゲストスピーカー
浦田 大輔 氏(先輩移住者)
移住LV:11年
種族:東京人
職業:IT系能力者
東京生まれ東京育ちが都会に嫌気が差し、移住を決意。
持ち前のスキルで地方生活を満喫しているプロ移住者。
タイムスケジュール
16:15 受付開始
16:30 主催者挨拶、諸注意、プログラム説明
16:35 雫石町の紹介
16:45 岩手県、盛岡エリアの就業情報、
相談窓口の紹介
17:00 ゲストトーク 浦田 大輔 氏
17:40 質疑応答
17:55 アンケート、次回のお知らせ
18:00 終了
こんな方におすすめ
今回は、ゲストの浦田さんの移住体験談を「異世界転生」になぞらえてご紹介します。
浦田さんのストーリーを聞きながら、ご自身の移住について考えてみませんか?
「スキル」を活かしたいと思っている方、
「スキル」がないかもと不安に思っていらっしゃる方も大歓迎!
このセミナーに参加して「移住スキル」を獲得しましょう!
※異世界転生とは・・・
主人公が、今いる世界から異なる別の世界で生まれ変わり、新しく人生をやり直すという、小説やアニメ、漫画等で人気のジャンルのひとつです。
雫石町はこんなところです
岩手県の県庁所在地である「盛岡市」の北西約16kmに位置し、奥羽山系に囲まれた扇状の盆地です。面積は東京23区とほぼ同じで、人口は15,810人(令和3年11月30日現在)です。
岩手県内最高峰の岩手山の麓に広がる、美しい景色が自慢の地域です。
水がきれいなので、お米、野菜などもおいしく、スキー場や温泉、日本最大級の民間総合農場である小岩井農場など、観光施設も充実しています。
より詳しい情報はこちら
・雫石町に移住・定住するための応援サイト(雫石町HPに遷移します)
日程 | 2022/2/13(日) |
---|---|
開催時間 | 16:30-18:00 |
開催場所 | <1/26更新>オンライン開催に変更となりました。 |
定員 | 15名 |
参加費 | 無料 |
参加自治体・参加団体 | 主催:雫石町 共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター |
お申し込み | こちらの【申込フォーム】よりお申込みください ※当日までにご登録いただいたメールアドレスに参加用URLをお送りします。 |
お問い合わせ | いわて暮らしサポートセンター mail:iwate@furusatokaiki.net TEL:080-8871-1741 ※月、土、祝日を除く10:00~18:00 |