接客や農業を通じて、地元の方や移住者と交流しながら
充実した2週間を過ごしませんか?
大分県由布(ゆふ)市では、地域の方との交流や地域の仕事を通して由布市暮らしを体験していただくワーキングホリデーを行います。
由布市といえば、由布院温泉や観光のまちを思い浮かべることも多いかと思いますが、今回の舞台は、そんなイメージの場所から少し離れた大津留(おおつる)という地域です。山々の間に棚田や樹木が広がり四季が豊かな環境に、神楽や竹細工などの伝統文化が根付いている地域です。そんな大津留地域で、いちごの収穫、しいたけのほだ木切りのお手伝いやおおつる交流センターのカフェ、おおつるマーケットの運営サポートの体験をしていただきます。
大津留地区のご紹介を少ししますね。
雰囲気を感じていただけましたら幸いです。
椎茸はこんなふうに育っていきます。
伝統の竹細工。実用的にお使いいただくのはもちろん、収穫した農作物を盛ったり、お花を生けたりしても素敵ですね。
秋の稲刈り風景。こんなかわいいかかしも見られます!
由布市内の農村民泊にも宿泊していただくので、由布について、移住についてのお話もじっくり聞いていただけると思います。限定1名の参加者を募集しています。詳細はこちらよりご確認ください。
由布市へ移住を考えている方、田舎暮らしを体験してみたい方、ご応募をお待ちしています!
日程 | 2022/2/15(火) -2/28(月) |
---|---|
開催場所 | おおつる交流センター(大分県由布市庄内町大津留636) |
定員 | 1名 |
参加費 | ・宿泊費補助3000円/日 を超える費用 ・現地までの交通費は、各自でご負担ください。※ただし、大分県内での利用に限り1万円まで交通費が支給されます。 |
詳細 | 【仕事内容】 ・いちごの収穫 ・おおつる交流センターカフェのサポート ・おおつるマーケット運営サポート 【宿泊先】 由布市内の農泊・旅館 ※マッチング後にご相談 |
締め切り日 | 2022/01/24 |
お申し込み | 下記のタイミートラベル応募フォームからお申込みください。 https://timee-travel.jp/travel_projects/11 |
お問い合わせ | 由布市役所 総合政策課 TEL:097-582-1158 |