「石川県」の魅力を知る、親子イベント
石川県で子育てをしたい方々に向けた、移住イベントを開催します!
石川県へ移住したママたちの子育てや移住についてのトークや、移住支援制度をお伝えします。
今回のワークショップは地元の企業が開発した、お子さんでも楽しめる『OVOVのパズル』です。
移住を検討している方や石川県に「家族で遊びに行ってみたい!」という方
親子で一緒に、「石川県」の暮らしに触れてみませんか??
詳細はこちら
ゲストは、映画監督でもあり2児の母でもある岨手由紀子さん!
2021年2月に公開された大ヒット映画「あのこは貴族」を手掛けた脚本家で映画監督でもある岨手由紀子さんにご登壇いただきます!子育てと仕事の両立を考え、東京から金沢へ移住されたお話を伺っていきます♪
長野県生まれ。2017年9月に家族で石川県金沢市に移住。移住前は東京で映画監督をしており、フリーランスだったため保育園に入りづらく、子連れで遊びに行く場所に限界を感じ、良い環境で子育てしたいと、移住を決断。金沢市はもともとゆかりがあり、足を運ぶことも多く、その中で感じた、都会すぎず田舎すぎない“いい”バランスに惹かれたとのこと。
<参加自治体>
●かほく市
石川県のほぼ真ん中に位置するかほく市は、県都金沢市まで車で20分程、電車で30分程と通勤・通学に便利な立地となっており、海と緑に囲まれた自然豊かなまちです。県外から直接移住した世帯に対し、月額2万円のアパート家賃助成を実施しているほか、各種子育て支援策も充実。人口も6年連続増加中の元気なまちです。
能美市と言えば、親子が笑顔で過ごせる、子育てしやすいまち。
妊産婦と子どもの医療費助成、家事や育児をお手伝いする子育て応援ヘルパーなど、子育て世帯に嬉しいサポートがたくさんあります。
移住体験施設も用意しておりますので、自然豊かな能美市でのんびりと能美暮らしを体験してみませんか?
ワークショップ♪パズルで立体アートづくりをしよう!
今回は多彩な地場産品の中から、かほく市のの室島精工さんの技巧をつかって製作されているOVOVのパズルを使って、親子でできる立体アートづくりをします♪
日程 | 2022/01/15(土) |
---|---|
開催時間 | 13:00-14:30 |
開催場所 | オンライン(zoom) https://iju.ishikawa.jp/seminar/9620/ |
定員 | 10組 |
参加費 | 無料 |
参加自治体・参加団体 | 石川県 能美市 かほく市 |
詳細 | 【セミナー内容】 ・石川県、参加自治体の紹介 ・先輩移住ママトーク(ゲスト:岨手由紀子さん) ・ワークショップ♪パズルで立体アートづくり♪(講師:㈱室島精工 代表取締役 満月満(まんげつみつる)さん) |
お申し込み | こちらの「申込フォーム」よりお申込みください。 |
お問い合わせ | TURNS事務局 Tel:03-6269-9732 Mail: event@turns.jp |