魅力あるモノ・コト・ヒトに触れる旅
徳島県では、県内に点在する空き家、空き店舗をはじめとする「リタイアインフラ」を負の遺産でなく「地域に眠る資源」ととらえ、これまで移住者の住まいをはじめコワーキングスペース、サテライトオフィス 、カフェや宿泊施設など、リニューアルを支援してきました。
この取組みや成果を人の流れを呼び込むための徳島県のコンテンツとし、「徳島への移住」や「徳島のこと、もっと・もっと知りたい」とお考えの皆様を対象とした「リタイアインフラを巡るオンラインツアー」を実施します。
とくしま暮らしの魅力を、ぜひこのツアーで体感してください。
現地の個性豊かなガイドさんや住民の皆さんが、楽しいひと時をご提供します。
地域の特産品もご用意しています。
日程 | 2021/12/13(月) |
---|---|
開催時間 | 19:00-20:30(+交流会30分) |
開催場所 | オンラインバスツアーの参加には、オンラインミーティングアプリ「Zoom」のダウンロードが必要です。アプリは無料です。(Zoomについてはこちら) |
定員 | 15名 |
参加費 | 3,000円 |
参加自治体・参加団体 | 徳島県、琴平バス株式会社 コトバスセールス&ツアーズ |
詳細 | 行程:徳島空港(出発)=(車窓/動画)=ミナミマリンラボ(海が見える景色×施設紹介/LIVE)=かんきつテラス徳島(六次産業化された商品×施設紹介/LIVE)=ウマバ・スクールコテージ(三好市紹介×施設紹介)=たねのや(チェックイン・解散)=交流会(たねのや・自由参加30分) |
お申し込み | https://www.kotobus-tour.jp/online/ktz080.html |
お問い合わせ | 徳島県 地方創生局とくしまぐらし応援課移住交流担当 電話:088-621-2701 Fax:088-621-2829 E-Mail:tokushimagurashioenka@pref.tokushima.jp |
その他 | お支払い方法、キャンセルなどの詳細はお申し込みページからご確認下さい。 |