Uターンしたい、地方に住みたい、長野県で暮らしたい、田舎でふつうに働きたい方のための夜のセミナーです。
どんなふうに転職活動をしたらいいか、
長野県内企業と転職ノウハウ、
市町村ごとにどんな企業やどんな求人があるか、をお伝えします。
移住についての市町村個別相談もあります。
定員10名(先着申し込み順)に達しました。
キャンセル待ちのお申し込みを受け付けます。
日程 | 2021/12/18(土) |
---|---|
開催時間 | 17:30-20:30 |
開催場所 | 東京交通会館 4階 ふるさと回帰支援センター(セミナーコーナー) 東京都千代田区有楽町2-10-1 NPOふるさと回帰支援センターの詳細・アクセスはこちら ※マスクの着用、体温チエック、手の消毒等をお願いいたします。 |
定員 | 10名(先着申し込み順) 定員に達しました。 キャンセル待ちのお申し込みを受け付けます。 |
参加自治体・参加団体 | ◆主催:長野県 ◆共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター ◆参加団体:諏訪圏移住交流推進事業連絡会、長野市、上田市、須坂市、中野市、茅野市、箕輪町、白馬村 (公社)長野県宅地建物取引業協会、長野県プロフェッショナル人材戦略拠点 |
詳細 | キャリアコンサルタントによる長野県の産業(構造や成長分野)、求人内容、必要とされている人材などについてのセミナーを中心に長野県内で転職したい首都圏在住者を対象にしたイベントです。 ▼プログラム 【第1部・セミナー】 ・セミナー受付17:15~17:30) ・オープニング 5分 ・キャリアコンサルタントによる県内企業と転職ノウハウの話 30分 ・長野県プロフェッショナル人材戦略拠点からの話(ビデオメッセージ)5分 ・長野県宅地建物取引業協会からの話 (ビデオメッセージ) 5分 ・市町村プレゼン 各5分 ・クロージング 5分 【第2部・個別相談会】19:15~20:30 諏訪圏移住交流推進事業連絡会、長野市、上田市、須坂市、中野市、茅野市、箕輪町、白馬村と相談できます。 ▼キャリアコンサルタント紹介 高橋和也さん ジョブカフェ信州・就業支援地域アドバイザー ジョブカフェ信州は「自分の力で夢をつかもうとする若者の仕事探し」をサポートしています。 厚生労働省や市町村、NPOと連携して、コンサルティングから職業紹介まで、大学生から40代前半までの就職を目指す皆さんに就職に関する様々なサービスを提供しています。 長野県への就職を希望している、考えている、Uターンしたいという皆さん。 一緒にあなたのキャリアを育てていきましょう! ==== 市町村をクリックすると地域の情報PDFでご覧になれます。 諏訪圏移住交流推進事業連絡会、長野市、上田市、須坂市、中野市(概要)(詳細)、茅野市(①)(②)(③)、箕輪町、白馬村、 セミナーの予習、復習にご利用ください。 セミナーに参加しない方もぜひご利用ください。 |
お申し込み | 定員10名(先着申し込み順)に達しました。 キャンセル待ちのお申し込みを受け付けます。 お申込みはこちら キャンセルがありましたら、順番にメールとお電話でご連絡いたします。 6時間以内に参加か不参加のお返事をください。 お返事がない場合不参加とし、次のキャンセル待ちの方にご連絡いたします。 |
お問い合わせ | ▼銀座NAGANO(長野県信州首都圏総合活動拠点) 担当 佐藤 TEL:03-6274-6016 Email:iju@pref.nagano.lg.jp 不定休 ▼信州暮らしサポートデスク (認定NPO法人 ふるさと回帰支援センター内) TEL:080-7735-3992 Email①:nagano@furusatokaiki.net Email②:nagano2@furusatokaiki.net 月曜・祝日休業 |
その他 | その他の就職・転職イベント ・長野県諏訪地域年末企業研究会 12/27(月)13:30-16:00 @岡谷市 対象:大学(院)、短大、高専、専修学校、高校在籍の学生、保護者 ・かみいなシゴトフェス 12/29(水) 対象:高校生~35歳くらいまでの社会人 長野県の移住ポータルサイト楽園信州 信州暮らしサポートデスクfacebook 長野県移住総合Webメディア SuuHaa 長野県の移住イベントいろいろはこちら |