松本市は、「松本市総合計画基本構想2030第11次基本計画」の基本施策に「世界に冠たる山岳リゾートの実現」を位置づけ、アルプスリゾート(上高地、乗鞍高原、白骨温泉、沢渡、奈川地区)である松本市西部地域の山岳観光地において、旅行者の満足度を高め、リピート化や滞在日数の向上に繋げるため、世界水準の観光資源を活かした、山岳リゾートの実現を目指しています。
世界に冠たる山岳リゾートの実現にあたっては、行政だけではなく、地域の観光関係団体や市内外の民間事業者及び外部専門人材等との連携が不可欠であり、現場における責任者としてマネジメントを行い、関係者と適切に連携、調整しながら事業を推進するとともに、デジタルマーケティングの手法などを活用したデータ分析による、エビデンスに基づいた観光振興施策の展開や、来訪者をもてなすための受け入れ環境整備など、山積する諸課題に対し、事業の自走化に向けた手立てを講じることにより、成果をあげることができる方が必要です。
そこで、エリア内に数多く点在する観光地の橋渡しを行う現場における責任者として「アルプスリゾート」プロジェクトマネージャーを募集します。
日程 | 2021/11/22(月)応募締切 |
---|---|
開催場所 | 勤務場所 松本市アルプスリゾート整備本部内 |
参加自治体・参加団体 | 長野県松本市 |
詳細 | 業務内容 ⑴ 世界に冠たる山岳リゾート実現のための観光振興に関すること。 ⑵ 観光振興施策に取り組んでいる観光団体や地域と連携し、観光振興を推進して いくためのコーディネートに関すること。 ⑶ ゼロカーボン、脱プラ、サステナブルツーリズムの推進 ⑷ 松本市乗鞍観光センター等の観光施設整備に関する庁内、地元との調整に関すること。 ⑸ 地域資源の発掘、調査研究、及び活用に関すること。 ⑹ データ分析、情報収集、マーケティング、オンラインプロモーションに関すること。 ⑺ 地域間観光交流及び交流人口促進に関すること。 ⑻ 各種会議等への参加及び取り組み内容の説明に関すること。 ⑼ 実施方針の検討及び庁内、地元調整に関すること。 ⑽ 実施計画の作成に関すること。 ⑾ DMO 松本市アルプス山岳郷の自主財源の確保による自走化に関すること。 ⑿ 前各号に掲げるもののほか、世界に冠たるアルプスリゾートの実現のため、市 長が必要と認めること。 報酬月額 320,000円 期末手当 年2回(6月、12月)の期末手当を支給します。 ただし、在職期間に応じて支給率が変動します。 詳細はこちら |
締め切り日 | 2021/11/22 |
お申し込み | 〒390-1592 長野県松本市 総合戦略局アルプスリゾート整備本部 担当:石田英幸 大野慧悟 電子メール:alpsresort@city.matsumoto.lg.jp 提出書類 ア 応募用紙(様式任意) イ 職務経歴書(A4判 様式任意) ウ 作文(様式任意 2,000 字程度) 題目「「アルプスリゾート」プロジェクトマネージャーとして私が出来ること」 上記を期限までに電子メールにて提出してください。 詳細はこちら |