【女性限定】旅行以上、移住未満な「にいがた暮らし」を実感できるツアー
新潟市・村上市・燕三条エリアを訪ねよう!
コロナ禍以降、注目される地方移住。「どこか別の場所で暮らしてみたいな」そう考え始めたとき、現地を見ずに移住はできません。
今、新潟県での「暮らし」「移住」を考えている人は、思い切って「”ニイガタビト”に出会う旅」に参加してみませんか。
新潟で自分らしく活動するいきいきした女性たちに会ってお話をすることができます。
素敵な”ニイガタビト”に出会い、美味しいものを食べて、楽しい体験をして、にいがた暮らしの魅力を存分に堪能しましょう。
交流できる“ニイガタビト” プロフィール詳細はこちらをご覧ください
◆大塚眞さん :『とかとこ 』経営ディレクター / ライター / TURNSアドバイザー(Iターン/十日町市⇄魚沼市)
◆ほんまさゆりさん :『とかとこ』ブランドマネージャー(Iターン/十日町市⇄魚沼市)
◆田中美央さん : 元三条市地域おこし協力隊/ウコン栽培(Uターン/三条市・新潟市)
◆大滝ジュンコさん : 元村上市地域おこし協力隊/羽越しな布継承(Iターン/村上市)
◆高橋典子さん : 素泊まりの宿 『よはくや』オーナー/ライター(Uターン/村上市)
スケジュール
【1日目】
8時52分~10時57分 移動(東京駅→燕三条駅)
11時15分~13時00分 ランチ交流(三条スパイス研究所)
13時00分~16時00分 ものづくり体験(三条鍛冶道場)
18時30分~20時00分 懇親会(瀬波ビューホテル)
宿泊:瀬波ビューホテル
【2日目】
9時00分~12時00分 村上市の町屋を訪れる
13時00分~17時30分 沼垂テラスでランチ&散策
18時12分~20時12分 移動(新潟駅→東京駅)
※一部変更になる可能性もございます。
日程 | 2021/11/27(土)~28(日) |
---|---|
開催時間 | 8:52移動開始 |
開催場所 | 新潟県新潟市・村上市・燕三条エリア |
定員 | 6組 |
参加費 | 19,800円(税込) ※新幹線チケット、宿泊費、食事(1日目の昼食、夕食/2日目の朝食、昼食)、県内の移動費を含みます。 ※基本的には「相部屋」となりますが、「1名1室」とすることも可能です。(「1名1室」の場合は、別途チャージ代15,000円がかかります。) |
参加自治体・参加団体 | 主催:新潟県産業労働部しごと定住促進課U・Iターン就業促進班 |
詳細 | 詳細なイベント情報についてはこちら |
締め切り日 | 2021/11/17 |
お申し込み | ▶お申込はこちらよりお願いします。 ※定員に達した時点で締切ます。 ※応募が多数の場合、「抽選」になる可能性もあります。 ▶参加条件 ①「ワクチン・検査パッケージ」の考え方を導入し、参加者もスタッフも「新型コロナワクチン2回接種済み」または「検査結果陰性」の方としております。そのため、下記の(1)または(2)のいずれかを満たす方のみ、ご参加をお願いいたします。 (1)新型コロナワクチンを2回接種し、2回目の接種から出発日前日までに14日以上(アストラゼネカは15日以上)経過している。 (2)出発日の3日前以降に採取した検体によるPCR検査または抗原定量検査の結果が陰性である。 ②ツアー終了後にアンケートへご協力いただける方 ③にいがた暮らし・しごと支援センターへの登録がお済みの方。(まだ登録をされていない方も、出発の3日前までに登録をして頂ければ問題ありません。) |
お問い合わせ | TURNSイベント係 TEL:090-1610-0467 MAIL:event@turns.jp 詳細はこちらのページ |