おうちで秋田暮らしを体験!
秋田県は南北に長く、海も山もあります。
ひとことで「秋田」と言ってもそこにはさまざまな生活スタイルがあり、細かくいえば文化や言葉も少しずつ違っています。
先輩移住者の体験談や動画による現地紹介などを交えたオンラインツアー。
各市町村独自の切り口で、その地域ならではの暮らしの魅力とリアルな情報をたっぷりお伝えします!
<こんな方におすすめ!>
◯地方や秋田への移住に興味がある。
◯移住後の具体的なイメージを掴みたい。
◯秋田暮らしのリアルな話を聞いてみたい。
◯まずは気軽に情報収集したい!
第4回は能代市!のしろ暮らす HOMEROOM 3時限目
能代市は、秋田県北西部に位置し、日本海や米代川、緑豊かな自然に囲まれながら、都市部の利便性を持つ生活しやすい街です!
そんな能代市の魅力を伝えるため、WEBのライブ配信による情報発信「のしろ暮らすHOMEROOM」を始めました。
今回の配信は3回目(3時限目)となります(^^)
能代市にゆかりのある方々や能代市に興味がある方々へ、能代の"イマ"をリアルにお伝えしますので、お楽しみください!
能代市の詳細情報はこちら
ツアープログラム
●のしろ暮らすHOMEROOMとは…
能代市移住定住相談窓口【のしろ暮らす】がお届けする30分のYoutubeライブ配信番組です。
2カ月に1回程度、テーマを決めて、日直(進行)と暮らす委員(ゲスト)が能代市の“イマ”をお届けしています。
3時限目となる今回は、特産の白神ねぎとカヌー体験をテーマにご紹介します!
・白神ねぎ
能代の代表的な農産物「白神ねぎ」。
年間を通じて出荷されていますが、これから秋冬にかけて一番おいしい季節を迎えます。
能代市に移住し、就農したネギ生産者の声とともに圃場や出荷作業の様子をご覧ください。
・カヌー
道の駅ふたつい周辺で春から秋にかけて体験会が開催されています。
所要45分間のプチカヌー、5Kmコース、10Kmコースと、ご希望に合わせて3コースから選べます。
今回は5Kmコースの様子を能代市地域おこし協力隊の皆さんとお送りします。
米代川のせせらぎと、七座山(ななくらさん)の緑に癒されますよ!
・おススメの逸品
毎回、暮らす委員がお気に入りのおいしいものを紹介しています。
今回は何が登場するかな? お楽しみに!
視聴者の中から抽選で3名様に2Lサイズの白神ねぎ10本をプレゼントします!
薬味や、ねぎ焼き、鍋物に… あなたはどんな食べ方がお好みですか?
ぜひ、能代の大地が育んだ白神ねぎを主役にして味わってくださいね!
※オンラインツアー開催後に抽選を実施したうえで、当選者に発送します。
皆さまのご参加、お待ちしております♪
日程 | 2021/09/20(月) |
---|---|
開催時間 | 11:00‐11:30 |
開催場所 | YouTubeライブ配信(登録いただいたメールアドレスに前日までにURLを送付します。) |
参加費 | 無料 |
参加自治体・参加団体 | 秋田県 |
締め切り日 | 2021/09/19 |
お申し込み | お申し込みはこちらから! |
お問い合わせ | 株式会社 JTB 秋田支店 〒010-0921 秋田市大町3-4-1 マニュライフプレイス秋田8F TEL:018-862-6193 |