八代市で久しぶりの地域おこし協力隊募集です!
気になる方はお急ぎください!2名募集!!
熊本県南の中心都市である八代市は、熊本県の中では第2位の約12万7千の人口を誇り、九州新幹線、JR鹿児島本線、九州縦貫自動車道を有し交通の要となっています。また海外のクルーズ船が寄港する港もあたらしく整備され、84体のくまモンがお出迎えしています。
八代市は海、山、川を有し、トマトやイグサなど全国有数の農業生産地でもあります。
八代市は面積も広く、横幅はなんと熊本県の端から端まであります!
昨年の県南の豪雨災害では、市役所のある中心部は被害がなかったのですが、山間部では橋の流出をはじめ、JR坂本駅、病院、郵便局等の生活サービスの拠点など、球磨川本流支流河岸を中心に甚大な被害を受けました。
このような状況の中、被害の大きかった坂本町の復興を目指し、『新しいまちづくり』がスタートします。観光・産業の振興や地域の魅力など情報の発信を行い、地域の活性化を図る「地域おこし協力隊員」を募集します。
「地域おこし協力隊員」には、農林水産加工物の商品開発、豊富な水資源を生かした起業の発掘、資源を活用した各種イベントや観光企画など、外から目線で、坂本町の魅力を創り出し、発信し、住み続けていただけることを期待します。
八代市に興味がある方、自分のスキルや経験を活かして地域で働いてみたい方のご応募をお待ちしております!!
●募集内容や応募書類など詳しくはこちらをご参照ください。
日程 | 2021/10/29(金)※募集締切 |
---|---|
開催場所 | 熊本県・八代市 |
定員 | 2名 |
参加自治体・参加団体 | 熊本県・八代市 |
詳細 | 【業務内容】 八代市坂本町の産業・観光の開発(農林水産加工物の商品開発、豊富な水資源を生かした起業の発掘等、地域の情報発信などの地域協力活動 |
締め切り日 | 2021/10/29 |
お申し込み | 〒869-6105 八代市坂本町坂本 1051-2 八代市坂本支所 地域振興課 <注意事項> 1 郵送の場合は、申込書を折らずに簡易書留又は特定記録で郵 送してください。 2 発送の控えは、受験票が届くまで保管してください。 3 簡易書留又は特定記録によらない場合の事故等については 責任を負いません。 4 申込書、資格を証明する書類の写し、受験票、受験票返信用 封筒以外のものは同封しないこと。 5 封筒のおもてに「会計年度任用職員申込書在中」と朱書する こと。 6 持参される場合は、八代市役所坂本支所仮設庁舎地域振興課 へお越しください。 (受付時間:午前 8 時 30 分~午後 5 時 15 分(土曜日、日曜日及び祝日を除く。)) |
お問い合わせ | 総務企画部 坂本支所 地域振興課 〒869-6105 八代市坂本町坂本1051番地2 電話:0965-45-2211 |
その他 | ◎面接は 令和 3 年 9 月中旬~11 月中旬 予定 ●八代市移住・定住情報サイト <熊本県の移住の総合サイト> ●熊本県移住定住ポータルサイト 移住セミナーやイベントの情報を随時掲載しています。また、熊本県全般の移住のご相談も承っております。※就職相談も可能です。 ご相談・お問合せはこちらから。お気軽にご相談ください。 ◆KUMAMOTO LIFE MEMBERS会員募集中です 運用が始まったばかりなのでまだ特典が少ないですが、 熊本にご旅行に行かれる機会がございましたら、提携宿の宿泊料金の割引や レンタカーの割引などが今後でてくるようです。 ご登録は無料なので、お気軽にご登録ください。 |