「令和3年度第1回登米市オンライン移住体験ツアー」を下記のとおり開催します。
今回は、登米市の基幹産業である「農業」をテーマに、農業に携わっている先輩移住者が、普段登米でどのような生活を送っているのか、就農するまでの経緯や苦労話など、皆さまにリアルな情報を画面越しにお届けできるよう企画しました。
新型コロナウイルス感染症の影響により、昨年度に続き、皆様に登米を感じてもらえる仕組みを整え、完全オンラインで開催します。
ツアーご参加後、アンケートにお答えいただいたすべての方に素敵な登米商品をプレゼントいたします♪
多くの皆様のご参加をお待ちしております!
日程 | 2021/8/29(日) |
---|---|
開催時間 | 15:00~16:00 |
開催場所 | オンライン(Zoom) 配信場所については、登米市内の各所から |
定員 | 20名 |
参加費 | 無料 |
参加自治体・参加団体 | 宮城県登米市 |
詳細 | 【参加方法】 テレビ会議システム「Zoom」(通信料は自己負担となります) 【当日のプログラム】 15:00~ オープニング・ご挨拶 15:05~ ルーティン動画&ゲストインタビュー 登米での暮らしを動画で体感し、先輩移住者の体験談から移住へのイメージを深めます。 15:35~ スポット&ヤミー紹介 登米市の名物料理や名スポットを中継先からご紹介します。 15:50~ 取り組み紹介 各テーマに沿った施策などをご紹介します。 15:55~ 質疑応答 16:00頃 終了予定 【ゲスト】 株式会社有機農園ファーミン 代表取締役社長 及川正喜さん(Uターン) 合同会社木漏れ日農園 福井貴也さん(Iターン) |
締め切り日 | 2021/08/26 |
お申し込み | 【以下のいずれかよりお申込み】 ① 申込みフォーム、またはQRコードを読み取り、必要事項を入力し申込み ② 参加申込書に必要事項を記入し、FAX・メール・郵送のいずれかで提出 (イベント開始時間前に、PCまたはスマートフォンにて、事前にお送りしたURLまたはID・PWを入力して、Zoomに入りイベントに参加) |
お問い合わせ | 〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1 担当:登米市まちづくり推進部観光シティプロモーション課ふるさと定住係 TEL:0220-23-7331 / FAX:0220-22-9164 E-mail:tome-life@city.tome.miyagi.jp |
その他 | 【登米市HP】 https://www.city.tome.miyagi.jp/shisejoho/ijuteju/ijutaiken/taikentour/r3/taikentour030829.html?fbclid=IwAR36hLHaFhGI4T1rAb5gSW7hm0Mee9cvFpAbplbJrV-PptSCHC4FY2OwICE 【申込URL】 https://www.shinsei.elg-front.jp/miyagi2/uketsuke/form.do?id=1628131019877 【申込フォームQRコード】 ![]() 【申込書】 http://www.city.tome.miyagi.jp/shisejoho/ijuteju/ijutaiken/taikentour/r3/documents/application.xlsx |