子育て世帯にとって、移住を検討するときに「子育て環境」は気になるもの。
自然に触れながら自由にのびのびと育ってほしい。
密の多い、せかせかとした大都会での子育ては息苦しい。
かといって、便利に慣れすぎた今では田舎すぎる地域だと不安…
そこで、山も、海も、都会もある「神戸市」という選択肢はいかがでしょうか。
自然も都会も身近にあり、気候も穏やかな神戸市は
実は農漁業も盛んで、子どもが喜ぶ施設もスポーツも充実。
大阪や京都など近隣都市へのアクセスも抜群なので、
多くの子育て世帯の方々に注目のエリアなのです。
瀬戸内海に面した穏やかな海の近くで
阪神間の便利でゆったりとした暮らし、覗いてみませんか?
では、そんな神戸での子育てのリアルってぶっちゃけどうなの?
今回のセミナーではそんな悩みを解消してもらえるように
実際に神戸での子育て奮闘中のゲストの方々も登場し
リアルな声を聞かせていただきます!
神戸の中でも特に人気な「海辺のエリア」の先輩移住者ですので
須磨・垂水・舞子や、西区への移住をご検討の方は必見!
*地方移住したいけれど、まだどの地域がいいかわからない
*そもそも移住ってどんなふうに準備して進めたらいいのかわからない
*子育ての環境や、子育て世帯の暮らし方について知りたい
*近隣エリアへのアクセスなど利便性について知りたい
*保育事情や学校、教育環境などについて知りたい
*神戸で暮らすメリットとデメリットを知りたい
等々、そんな疑問を解消したいという方にもオススメのセミナーです
オンライン開催ですので、
「コロナ禍で外出は控えたい」
「子どもがいるから外出はしにくい」
「ゆっくり家族で参加してみたい」
また、まだ子どもはいないけれど将来的に神戸で暮らしたい!
という方もぜひご参加お待ちしております
※内容は変更となる場合もございます。予めご了承ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、オンライン開催のみとなる場合もございます。
※東京都の緊急事態宣言期限延長に伴い、オンライン開催のみとなりました(8/18更新)
◆過去のセミナーレポートも合わせてお読みください!
セミナーレポートvol.1
「都会×自然」理想の暮らしを神戸・兵庫で実現!移住なんでも相談セミナー
セミナーレポートvol.2
移住者経験者に聞く!神戸・兵庫で暮らす魅力 ~丹波市&神戸・里山のリアル・ローカルライフ~
セミナーレポートvol.3
静岡市×神戸市 どっちの移住ショー オンラインfrom東京
◆子育て関連の記事もチェック(WEBマガジン「フルサト」より)
・子育て目線でみた神戸のおすすめ楽しみ方!
・神戸とスポーツ
・神戸あるある その② ~子ども目線で神戸移住の先を覗いてみる~
日程 | 2021/09/11(土) |
---|---|
開催時間 | 13:00-14:30 |
開催場所 | 【オンライン参加の場合】 WEB会議システム「Zoom」を使用します。 「Zoom」を初めて使われる方は、こちらの「利用者ガイド」ページをご確認ください。 ※お申し込み後、開催1週間前までを目途に参加者用URLとアンケートフォームをお送りします。 |
定員 | オンライン:制限なし |
参加費 | 無料(オンライン参加にかかる通信費はご参加者様負担となります) |
参加自治体・参加団体 | 主催:神戸市 共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター |
詳細 | 【プログラム/内容】 ・神戸市の概要について ・神戸市の子育て・教育関連の取組について ・神戸でのリアル子育てクロストーク(ゲスト出演) ∟テーマ①「”神戸の魅力”とは?」 ∟テーマ②「子どもにとって、家族にとって、神戸でよかったと思うこと!」 ∟テーマ③「ぶっちゃけ神戸での子育てって、どう?子育て環境について」 ・質疑応答 【セミナースケジュール】 13:00~14:30 ※オンライン入室は12:45~ 【ゲストスピーカー】 ・親子ひろばそらまめ代表兼イラストレーター 十倉里佳さん ・親子サポートKOKOIRO代表兼カラーコンサルタント 播本なおこさん ・神戸市こども家庭局 こども未来課 野里俊裕さん |
締め切り日 | 2021/09/11 |
申し込みフォーム | コチラ |
お問い合わせ | ●神戸くらし なんでも相談窓口 電話:090-1697-6474 mail:kobe@furusatokaiki.net 定休日:月・木曜、祝日 |
その他 | 移住や子育てに関する各種情報はこちらもご覧ください ・神戸市の移住ポータルサイト「こうべぐらし」 ・神戸市の子育てに関する行政サービスを紹介「KOBE子育て応援団 ママフレ」 ・子育てするなら神戸!100の理由 ・KOBE子育てCollection |