コロナ禍で就活はどう変わる? ✓
上伊那ではどんな働く場所がある? ✓
上伊那で就職した先輩たちはどんな仕事をしている? ✓
保護者としてどう応援すべき? 等の疑問に専門家、企業人事担当がお答え!
将来の就職を考えるお子さんをお持ちの保護者の皆様に、
大学、企業の人事担当者から 様々な視点 で「就職活動」の情報をお伝えします!
参加は事前申し込み制とし、
リアル(いなっせ会場)とオン ライン(Zoom)のハイブリッド開催とします。
日程 | 2021/7/3(土) |
---|---|
開催時間 | 9:30-12:00 |
開催場所 | 直接参加(いなっせ)or オンライン(Zoom) ニシザワいなっせホール(6階)伊那市荒井3500- |
参加費 | 無料 |
参加自治体・参加団体 | 主催:上伊那広域連合 地域振興課 |
詳細 | 講師 ・上條 直哉 氏 松本大学 キャリアセンター 係長 ・南部 高幸 氏 KOA株式会社 人事教育センター ゼネラルマネージャー ・唐澤 直樹 氏 上伊那広域連合 地域振興課長 第1部:コロナ禍の就活戦線の現状 長野県内の就活事情、就活準備、大学生の相談事例等 第2部:上伊那の就活事情 リアルな就職活動事情、オンラインデモ面接の実施等 第3部:大学、企業人事担当、行政からみた「上伊那の就活」 |
締め切り日 | 2021/06/28 |
お申し込み | 上伊那広域連合 地域振興課 TEL:0265-78-2500 FAX:0265-73-5867 メール :info@union-kamiina.jp ※ 下記の申込フォームまたはちらし裏面のFAX申込書によりお申込みをお願い致します。 申し込みフォーム 20210703保護者向けセミナーチラシ |
お問い合わせ | 上伊那広域連合 地域振興課 TEL:0265-78-2500 FAX:0265-73-5867 メール:info@union-kamiina.jp |