菊陽町は熊本市にも隣接し、JRは光の森駅、三里木駅、原水駅が利用でき、熊本市内や阿蘇方面へも簡単にいくことができます。また、お隣の肥後大津駅まで行けば無料の空港ライナーで15分で熊本空港までいけます。こんなにとっても便利なのに程よい田舎なので今菊陽町は人口が増えている大人気の地域です。
さて、こんな菊陽町で待望の地域おこし協力隊の募集です!
今回の募集は菊陽町総合交流ターミナルさんふれあ(※)の運営支援が主な業務になります。
・さんふれあに関する宣伝活動(SNS含む)
・農産物直売所の集荷等に関する業務
・農産物イベントの企画・運営 など
これまでにない新たな視点による農業の魅力発信や農産物直売所の活性化などに取り組んでいただく地域おこし協力隊の隊員を募集します。
※菊陽町総合交流ターミナルさんふれあは「都市部と農村部の住民の交流を通して農業振興に資する」ことを目的に設置された、温泉、農産物直売所、トレーニングジム、レストランを有する町の施設です。
※申込方法
(1)受付期間 令和 3 年 6 月 14 日から令和4年 3 月 31 日まで随時受付(合格者が決定し次第、終了します。)
(2)提出書類 ①菊陽町地域おこし協力隊応募用紙 ②住民票(3ヶ月以内に取得したもの) ③普通自動車運転免許証の写し
●詳しくはこちらをご参照ください。
★おまけ★
《大型商業施設オープン!!》
2021年3月に『サンリーカリーノ菊陽』がオープンしました。現在は第一期開業中
ゆめマートや飲食店49店が入ります。ますます住みやすくなりそうですね!!
話題のARスポーツも熊本初上陸です。
(イメージです)
移住希望者急増中の菊陽町での募集です。気になる方はぜひお早めにお申込みください!!
日程 | 2022/3/31(木)※随時募集(決まり次第終了) |
---|---|
開催場所 | 熊本県菊陽町 |
定員 | 1名 |
参加自治体・参加団体 | 熊本県菊陽町 |
詳細 | 菊陽町総合交流ターミナルさんふれあ(※)の運営支援 ・さんふれあに関する宣伝活動(SNS含む) ・農産物直売所の集荷等に関する業務 ・農産物イベントの企画・運営 ※菊陽町総合交流ターミナルさんふれあは「都市部と農村部の住民の交流を通して農業振興に資する」ことを目的に設置された、温泉、農産物直売所、トレーニングジム、レストランを有する町の施設です。 |
締め切り日 | 随時受付随時(決まり次第終了) |
お申し込み | 申込方法(郵送のみ) (1)受付期間 令和 3 年 5 月 14 日から 令和4年3 月 31 日まで随時受付 決まり次第募集終了となります (2)提出書類 ①菊陽町地域おこし協力隊応募用紙 ②住民票(3ヶ月以内に取得したもの) ③普通自動車運転免許証の写し 下記宛先まで郵送してください↓↓ 菊陽町役場 経済部 農政課 農政係 〒869-1192 熊本県菊池郡菊陽町大字久保田2800 TEL: 096-232-4916 FAX: 096-232-5612 URL: https://www.town.kikuyo.lg.jp/default.html |
お問い合わせ | 菊陽町役場 経済部 農政課 農政係 〒869-1192 熊本県菊池郡菊陽町大字久保田2800 TEL: 096-232-4916 FAX: 096-232-5612 URL: https://www.town.kikuyo.lg.jp/default.html |
その他 | ●菊陽町ホームページ ●熊本県への移住は 熊本県移住定住ポータルサイト イベントやセミナー情報を随時載せていますので、ご覧ください。 またご相談も予約制で承っております。(オンライン、対面、電話など) お気軽にお問合せください。 |