「移住」をした人たちってどんな暮らしをしている?
地方に住んでいる人・移住を決めた人・移住を考え始めた人
いろんな人たちが、気軽に、ざっくばらんに話せる場があったらいいのに。
そんな思いで始めたこのイベント。定期開催の第5回!
・「移住」を考えはじめたけど、なにすればいい?
・地方の情報ってどうやって集めるの?
・伊那市での人間関係の作り方は?
集まった人たちがいろんな考え方を話してくれます!
まだまだコロナ禍で外出しづらいため、今回もオンラインで開催します。
今回は金曜日の夜の開催です。
皆さんのお好きな場所でお酒やコーヒーを片手にご参加ください。
予約不要、途中入退室、カメラオフの耳だけ参加も可能。
気になること、小さな疑問、なんでも遠慮なく聞いてください。
日程 | 2021/6/18(金) |
---|---|
開催時間 | 18:00-21:00 |
開催場所 | オンライン(Zoom利用) 配信はネイバーシップ(伊那市荒井32)から行います。 オンラインはZoomミーティングで開催します。 |
参加費 | 無料 |
参加自治体・参加団体 | 伊那市 |
詳細 | 「時間が空いているから」「なんとなく」で参加してください! 伊那市には毎年100~120人くらいが移住しています! けれども、実際にどんな人が住んでいるのか、どんな人が移住しようとしているのか。地域の外の人はもちろん、中にいてもなかなか見えません。 今回のオンライントークを通じて、地方とつながって、オンライン上で「顔」が見える関係を作っていきたいと思います! 移住を検討されている方も、移住したばかりの人も、前から伊那谷にいらっしゃる方も、人とつながる絶好の機会と思って頂ければ嬉しいです。 伊那谷だけではなく ・都市から地方へ移住を考えている人 ・地方の人とつながりたい人 ・都市と地方の関係に興味がある人 ・すでに移住した人 皆さんお気軽にご参加ください! |
締め切り日 | 2021/06/18 |
お申し込み | お申し込みは必要ありません。 下記ミーティングIDから参加ください。 ミーティングID: 988 7687 9879 パスコード:伊那市移住(注) (注)伊那市は174に、移住は110に変えて入力してください。 「時間が空いているから」「なんとなく」で参加してください |
お問い合わせ | 伊那市役所 企画部 地域創造課 人口増推進係 |