美味しい霧島茶を飲みながら、オンラインで交流しましょう!
鹿児島空港がある霧島市は交通アクセス・自然・温泉・
美味しい水と食べ物などの地域資源にとても恵まれています。
そんな霧島市の魅力に触れていただくため、オンライン茶話会を開催します。
今回は溝辺町竹子地区で地域おこし協力隊として活動されている方がゲストです。
移住された方のリアルな声を聞ける貴重な機会!
霧島茶を飲みながらの茶話会や竹子地区紹介など内容盛りだくさんです。
ご参加のみなさまには、事前に霧島茶を送付いたします!
霧島茶を飲みながら移住や霧島での暮らしについて楽しく語り合いましょう。
*会の詳細につきましてはこちらもご覧ください!⇒【第3回霧島市オンライン茶話会】
日程 | 2021/03/14(日) |
---|---|
開催時間 | ①10:00~②14:00~ |
開催場所 | zoomを利用したオンライン開催 |
定員 | 各回先着5組 |
参加費 | 無料 |
参加自治体・参加団体 | 主催:鹿児島県霧島市 共催:大和ハウス工業株式会社 後援:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター |
締め切り日 | 2021/03/08 |
お申し込み | 【メールでお申込みください⇩】 t-seisaku@city-kirishima.jp 申込みされる際は「件名:茶話会」と入力し、 ①参加希望日②参加人数③代表者氏名④年齢⑤お住まいの都道府県のご記入をお願いします。 (確認ができ次第ご返信します。) |
お問い合わせ | 企画部地域政策課中山間地域活性化グループ 〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1 電話番号:0995-64-0952 |