※2021.03.02追記※
オンライン開催に変更になりました。何卒ご了承ください。
和歌山で、「自分らしいおうち時間」を見つけよう!
コロナ禍で、おうち時間が増えたことで“快適な住まい”に関心が高まってきています。
DIYでお部屋を自分好みの空間に変えたり、好きなことにとことん向き合える住まいを探して、本格的にセルフリノベーションを検討する人も。最近では、デザインや柄もおしゃれなものが増え、ホームセンターやネットショップでも多くのDIY資材が気軽に手に入れられるようになっています。
DIYアドバイザーによるポイント解説
DIYアドバイザーとしてメディア監修やリノベーションに携わるユニットメンバー「TANOK」が、成功例や失敗談も交えながら初心者でもステキなインテリアに仕上がるポイントを簡単なデモンストレーションとトークでご紹介。参加者全員にDIY体験キットをお土産にプレゼント。
和歌山ローカルの住宅事情や補助金制度など、理想の暮らしに一歩近づく、お役立ち情報もしっかりお届けします。
「2021年こそ、暮らし方を変えたい!」と思っているあなた、「好きと暮らす」ヒントがみつかるかも。
【講師プロフィール】
DIY Produce TANOK(タノック)
番匠智香子、玉井香織、嶋﨑都志子の3人のDIYアドバイザーからなるユニット。個人でワークショップ、イベント、メディアのDIY監修、リノベーションなどの活動を行いながらグループ活動も行う。
日程 | 2021/3/7(日) |
---|---|
開催時間 | 13:00-14:30 |
開催場所 | オンライン開催に変更になりました。何卒ご了承ください。 オンライン(Zoom配信)招待URLをご送付します。 |
定員 | 18名(先着) |
参加費 | 無料 |
詳細 | 第1部| 13:00~13:55 トークセミナー&DIYワークショップ 「簡単に貼れる!塗れる!壁のMAKE UP術」(TANOK) 第2部| 14:00~14:30 トークプレゼンテーション 「和歌山ローカルに聞く、自分に合った住まいの見つけ方」(和歌山県 移住定住推進課) 移住情報・質疑応答 |
お申し込み | こちらの申込みフォームからお申込みください。 |
お問い合わせ | 【わかやまLIFE CAFE】イベント受付事務局 Tel:0120-193-044 Mail:wakayama_event@exc-dmk.co.jp(月~金10:00~17:00) |
その他 | 【参加される皆様へのお願い】 会場の消毒、換気を行い、座席間の空間を確保し、イベント運営を行います。 以下の点にご協力をお願いします。 ①ウイルス感染の可能性のある方、体調のすぐれない方、発熱37.5℃以上の方はご来場をお控えください。(当日受付にて検温を行います) ②マスクの常時着用及び咳エチケットの励行をお願いします。 ③会場入退室時の手指消毒をお願いします。 |