ぶらり移住の旅。120分の秋田暮らし。
「秋田移住オンラインツアー」では、全部で13の市町村が参加し、全10回のオンラインツアーを開催。
それぞれの場所で、どんなライフスタイルが送れるのか。どんな特長があるのか。
ご自宅にいながら、多様な秋田暮らしを覗いてみませんか?
先輩移住者などをゲストに、秋田の各地域の魅力をお届けします。
全10回、13の市町村を舞台に、笑いあり、ドラマあり、お土産ありの120分をお楽しみください(^^)
第10回は大館市、おおだて暮らしのリアル!
忠犬ハチ公のふるさと・大館市は、秋田を代表する郷土料理「きりたんぽ」の本場としても知られています。
田園と都市機能が融合した機能的なまちで、「大館能代空港」まで車で約40分。
新幹線は盛岡、秋田、新青森がほぼ同じ距離にあり、高速道路で隣県への移動もスムーズです。
医療機関やショッピングセンターも多数あり、リーズナブルで日常使いができる日帰り温泉が24か所も!
オンラインツアーでは、程よい田舎暮らしが楽しめる大館市の魅力と、移住後のリアルな暮らしをしっかりとお伝えします♪
先着20名様限定のお土産も!
今日から使える!「杉のぐい呑み」
大館市には、杉の木を煮て柔軟性を高め、木が熱いうちに曲げて作る「曲げわっぱ」という伝統工芸品があります。
江戸時代、秋田へ移転してきた武士達が副業として、豊富な森林資源を利用して製作していたという歴史がある工芸品です。
お弁当箱が人気ですが、お皿やおひつ、ぐい呑みなど、種類はたくさんあります。
今回はその中から、ぐい呑みをお土産とさせていただきました。
ほのかな木の香りが、気持ちをほっとさせてくれる品となっています(^^)
ファシリテーター、ゲスト紹介
【ファシリテーター】
堀口 正裕/TURNSプロデューサー
株式会社会社第一プログレス常務取締役
TOKYO FM「SkyrocketCompany スカロケ移住推進部」 「デュアルでルルル♪」ゲストコメンテーター。
国土交通省、農林水産省等での地方創生に関連する各委員を務める他、地域活性事例に関する講演、テレビ・ラジオ出演多数、全国各自治体の移住施策に関わる。
東日本大震災後、豊かな生き方の選択肢を多くの若者に知って欲しいとの思いから、2012年6月「TURNS」を企画、創刊。
地方の魅力は勿論、地方で働く、暮らす、関わり続ける為のヒントを発信している。
【ゲスト】
近藤英成(こんどう ひでなり)
秋田県大館市出身/大館市地域おこし協力隊
大学卒業後、東京で不動産の社宅管理業務に従事。
「大館で子育てをしたい」という思いから帰省し、2018年より大館市教育委員会学校教育課にて、教育ツアーコンダクターとして勤務。
主に首都圏の親子を招いて、大館の教育や文化に触れる「サマースクール・ウィンタースクール」の企画・運営や愛知教育大学の学生有志と社会人が参加する「教育ツーリズム」の受け入れなどを行っている。
来た人にとって大館が「第二のふるさと」になればと思い活動している。
貝森真生(かいもり まお)
秋田県大館市出身/大館市地域おこし協力隊
大学卒業後、4年間、東京で保育士として働く。
2019年より大館市教育委員会学校教育課にて、教育アテンダントとして勤務。
主に全国からの教育視察の受け入れや日程調整、視察当日のアテンドなどを行っている。
大館市の教育の魅力を伝えることはもちろんのこと、大館に来た人が「来て良かったな。また来たいな。」と思ってもらえるような、大館の人の温かさも伝えられるような関わりを心がけて活動を行っている。
日程 | 2021/02/24(水) |
---|---|
開催時間 | 19:00-21:00 |
開催場所 | WEB会議システム「Zoom」を使用します。 |
定員 | お土産付きは20名、無料参加は無制限 |
参加費 | 無料(20名限定お土産付コース(1,000円)あり |
参加自治体・参加団体 | 秋田県 |
詳細 | ①オープニング:ごあいさつ・秋田犬の里大館市の紹介。 ②暮らし・働き方1:地域おこし協力隊インタビュー。 ③暮らし・働き方2:大館市内のシェアオフィス紹介。 ④暮らし・働き方3:移住者の起業・独立の事例紹介。 ⑤子育て・教育環境:地域内事業者の事業所内保育園、子育て支援スペースの紹介など ⑥フリートーク:ゲストによるフリートーク。参加者との質疑応答など。 ⑦お土産:お土産の解説。 ⑧エンディング:ごあいさつ ※希望者がいれば、閉会後に個別質疑に対応いたします。 イベントの詳細はこちら♪ |
締め切り日 | 2021/02/23 |
お申し込み | 無料の場合は、開催日前日まで。 お土産ありの場合は、開催日3日前まで。 ※お土産ありの場合のキャンセルは、開催日7日前までは全額返金いたします。 お申し込みはこちらから |
お問い合わせ | 株式会社 JTB 秋田支店 〒010-0921 秋田市大町3-4-1 マニュライフプレイス秋田8F TEL:018-862-6193 |