移住に関して興味を持ち始めたばかりで、何から始めたらいいんだろう?
自分にあった移住先ってどこだろう?
移住先で上手くやっていけるかな?
移住の先輩の話を聞けば、ヒントが見えてくるはず!
第2回目は「移住女子」をテーマに、東京出身のIターン、Uターン女子に小諸移住の魅力をお話しいただきます!
日程 | 2021/01/30(土) |
---|---|
開催時間 | 14:00-16:00 |
開催場所 | 長野県小諸市からオンライン |
定員 | 100名 |
参加自治体・参加団体 | 主催:長野県小諸市 |
詳細 | 【ゲストはこんな方!】 ★りんご農家を営み、子育ても楽しむIターン女性。 りんごを使った多彩な商品も開発・販売されています。 ★小諸生まれの国際派Uターン女性。 地域おこし協力隊として観光局で活躍後、旅行会社を起業。 ふたりは、街なかの使われなくなった蔵を再生し、イベントスペースとして運営する中心的メンバーです。 本業以外でも活躍するお二人の話を聞けば、都会にはないライフスタイルが見えてくるはず! もちろん、男性の参加もお待ちしています! 質問タイムもあります。 ![]() ★長野県小諸市って?? 小諸市は東京から新幹線で1時間30分! 新幹線通勤も可能な首都圏と長野県の玄関口 東信エリアにあります。 古くは小諸藩の城下町・北国街道の宿場町として栄えた歴史のまち。 買い物など日常の生活基盤はしっかり。 信州の農作物はいっぱい。 軽井沢の近くなので高原リゾートも楽しめます。 ![]() 「利便性」「田舎暮らし」「リゾート」の魅力いっぱいの小諸で移住生活を楽しみませんか |
締め切り日 | 2021/01/29 |
お申し込み | zoomによるオンラインセミナーとなります。 お申し込み後、zoom接続についてご案内メールをお送りします。 1.お名前 2.年齢 3.連絡先(住所、電話番号、メールアドレス) を小諸市役所商工観光課までお電話またはメールでお申込みください。 小諸市役所商工観光課 電話 0267-22-1700 kurasu@city.komoro.nagano.jp |
その他 | 移住に関する最新情報はfacebook、twitter「こもろ暮らし・移住」でも公開中です。 |