この秋、富士山の麓にある街・富士吉田市の主催で
旅をしながら働く暮らしのあり方を模索する「SHIGOTABI 富士吉田ワーケーションプログラム」の取組がはじまります。
新宿から最短1時間半、びっくりするほど近くに富士山をのぞめて、多様な食や繊維産業などの文化をもつこの街を楽しめるよう、期間中は様々なイベントを開催。
そのキックオフ的位置づけなのが、11月21日と28日のD&DEPERTMENT PROJECTによるトークイベントです。
◆第1回 11/21(土)
SHIGOTABIトーク「機織と仕事と地域」+富士吉田をたべる会+宿泊
ファッション産業の前線にいるお二人に、ご自身のファッションやライフスタイル、また機織関係の人たちにとって富士吉田がより魅力的な街になるためのヒントをお聞きします。
◆第2回 11/28(土)
SHIGOTABIトーク「移住先としての富士吉田の魅力」+富士吉田をたべる会+宿泊
移住や二拠点生活をして地域の活性化に取り組んでいる三名に、地域の人や行政の人たちとの関わり、自然の豊かな場所で生活するメリットとデメリット、そして富士吉田の可能性についてお聞きします。
今回は宿泊とセットでなんと6,500円というお得プライス!(Gotoトラベル対象、割引後の価格)
東京近郊の移住先を探している、テレワーク拠点を持ちたい、多拠点で暮らしたいといった方、一度出かけてみてはいかがでしょうか?
日程 | 2020/11/21(土),28(土) |
---|---|
開催場所 | 山梨県富士吉田市 HOSTEL SARUYAにて受付 |
参加費 | 宿泊セットで10,000円のところ、6,500円 ※Go Toトラベル対象で35%割引のため |
参加自治体・参加団体 | 主催:富士吉田市 企画:株式会社ロフトワーク / SARUYA HOSTEL 運営:SARUYA HOSTEL / 御師のいえ 大鴈丸 fugaku x hitsuki / HOSTEL 1889 |
詳細 | ゲスト等の詳細やお申込方法については D&DEPERTMENT PROJECTイベントページをご覧ください。 |