東松島で一緒にワクワクを作りませんか?
ミッション型&フリーミッション型同時募集です。
経験者の方も、未経験だけどやる気は負けない!という方も歓迎です!!
東松島市は仙台から電車で40分、車で45分程度の海沿いの暖かい町です。
日本三景で有名な松島町の東隣にあります。
松島から続く「奥松島」の東端を有し、日本三大渓の一つ嵯峨渓の遊覧は、ひがまつ観光一押しスポット。
夏は湿気が少なく木陰ではさわやかな風が吹き、冬は雪が少なくとても過ごしやすい気候です。
山や海、特にブルーインパルスが飛び交う大空は心地よく、自然が豊かながらも鉄道や高速道路も充実していて仙台や石巻も生活圏内です。
豊かな自然食材、あたたかな方言と人、気持ちが豊かになる街です。
\東松島市で活躍している協力隊一覧はこちらpart1/
\東松島市で活躍している協力隊一覧はこちらpart2/
日程 | 2020年10月21日~12月22日午後5時まで |
---|---|
開催場所 | 宮城県東松島市 |
定員 | 5〜6名 |
詳細 | ①ミッション型【今後の移住のため生業作りや地域の課題を解決していきたい方】 (1)合同会社Harappa(小売業) (2)貴凛庁株式会社(防災体験型宿泊施設) (3)特定非営利活動法人 東松島まちづくり応援団(その他サービス業) (4)一般社団法人 奥松島環境保全と観光の会(宮戸島地区の環境保全と観光振興) ②フリーミッション型【地域活性化に資する活動を行いたい方】 (1)漁業(漁師)を目指す方 (2)農業(農家)を目指す方 (3)食品加工業の製造・販売による起業を目指す方 (4)飲食店経営を目指す方 (5)Webプランナー等として起業を目指す方 (6)観光情報発信など観光振興したい方 (7)その他、地域活性化に資する活動を行いたい方 ※詳細等については、募集要項を参照願います。 【期限】 令和2年10月21日(水)~令和2年12月22日(火)午後5時まで ※郵送、持参、メールでの提出をお願いいたします ※できる限り応募用紙はご自身で手書きのうえ、作成いただきますようお願いいたします |
お申し込み | 東松島市 復興政策課 基地対策・地域振興係 〒981-0503 宮城県東松島市矢本字上河戸36番地1 東松島市役所 電話 0225-82-1111(代表) 内線1231・1234 東松島市復興政策部復興政策課基地対策・地域振興 kikaku@city.higashimatsushima.miyagi.jp |
その他 | 東松島市地域おこし協力隊Facebookページ https://www.facebook.com/higashimatsushima.kyoryoku 東松島市移住・定住情報サイト「ひがまつ暮らし」 http://www.city.higashimatsushima.miyagi.jp/index.cfm/36,html#gsc.tab=0 |