空港や港が近い!雪は少なく、夏も暑すぎない!
過ごしやすさが自慢の「胆振(いぶり)」地域で暮らしませんか?
夏は暑すぎず、冬も0℃前後、雪も少なく北海道の中では、比較的過ごしやすい地域です。
空港や港が近く、道外との交通アクセスにも恵まれています。
豊かな食や温泉も多く、魅力いっぱいのエリアです。
そんな「いぶり」地域での暮らしをお伝えする、移住セミナーをオンラインにて開催します。
当日の各市町の担当者からの地域紹介だけではなく、一部地域との現地とのオンライン中継も予定!
12月の北海道がどんな雰囲気なのか知ることができる貴重な機会をお見逃しなく!
このほか、岡山県出身・3年前に東京から北海道へ移住した先輩移住者をゲストに迎え、
移住のきっかけや生活の変化・胆振での暮らしなどリアルな体験談をたっぷりお届けします。
「北海道に移住したいけど、雪国での暮らしは不安がある」
「どんな地域でどんな暮らしができるのか情報収集がしたい!」
「実際に移住した人の話が聞いてみたい」という方は必見です。
全国各地よりオンラインにて安心してご参加いただけますので、ぜひお気軽にお申込みください!カメラOFFでの参加も大歓迎です!
日程 | 2020/12/19(土) |
---|---|
開催時間 | 12:00-14:00 |
開催場所 | WEB会議システム「Zoom」を使用します。 「Zoom」のご利用方法については、こちらのページからご確認ください。 |
参加費 | 無料 ※通信費は自己負担となります |
参加自治体・参加団体 | 室蘭市、苫小牧市、登別市、伊達市 豊浦町、壮瞥町、厚真町、洞爺湖町、安平町 ーーー 主催:北海道胆振総合振興局 共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター 協力:ソフトバンク株式会社(オンライン開催サポート) |
詳細 | <先輩移住者プロフィール> 柴田 聖也 さん(31歳) 岡山県出身。大学進学時に上京し、卒業後は東京で民間企業に就職。 旅行で訪れた北海道に憧れを抱き、2017年、北海道庁への転職により北海道に移住。 道庁(札幌市)で3年勤務し、2020年4月から胆振総合振興局(室蘭市)勤務。 趣味はドライブ・ツーリング、天体観測など。休日はカメラ片手に道内各地を駆け回る。独身。 |
締め切り日 | 2020/12/16 |
お申し込み | 【事前予約制】申込締切:12/16(水)まで 下記のお申し込みフォームよりご予約をお願いします。 お申込確認後、当日アクセスするURLなどをメールにてご案内いたします。 |
お問い合わせ | 北海道胆振総合振興局 地域創生部地域政策課(担当:北村) 電話:0143-24-9568 |